┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
『いさぼう技術ニュース』 http://isabou.net/ 平成16年08月26日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
------------------------------------------------------------------
☆ 災害時の避難命令、避難勧告、避難指示 ☆
------------------------------------------------------------------
今年は例年と比べ特に豪雨災害が多く発生しています。7月の新潟県および福井県
における豪雨災害、さらに8月のには愛媛県での台風15号に伴う豪雨災害、などでは
記録的な集中豪雨を記録しました。そして現在も台風16号が日本に向かっています。
国土が被災することは悲しいことですが、一端被災してしまった斜面を対策する際には
我々防災技術者のノウハウが必要となります。そして頼りとされ、相談も受けると思います。
ところで、災害時などによく「避難命令」という言葉を耳にします。一方「避難勧告」と
「避難指示」という言葉もあり、これらはどう違うのでしょうか。
またわが国では、気象庁から気象情報が発表されています。その中で、注意報、警報
はどのような違いなのでしょうか。大まかな区別としては、大雨や強風などによって災害が
起こる可能性がある場合に注意報が発表され、さらに重大な危険が切迫するおそれが
ある場合には警報が発表されることになっています。でも具体的にはどういうことなので
しょうか。
これらのことは、災害に携わる身として整理しておくべきです。いさぼうではこれらの
災害ミニ知識をまとめたページを作成しました。この機会に自らの知識を確認しておいて
はいかがでしょうか。
▼ “災害ミニ知識”ページはこちら
http://isabou.net/TheFront/disaster/point/index.asp
▼ページのメニュー
災害時の避難命令について
天気予報の注意報と警報の違いは?
災害時の役立ちリンク
◆◇◆ 「いさぼうネット」についてのお問合せは ______________________________________________
土木情報サービスとレンタルソフトの融合
『いさぼうネット』
〒921-8051 石川県金沢市黒田1-35
五大開発株式会社 いさぼうネット事務局
TEL.076-240-9587 FAX.076-240-9585
e-mail: info@isabou.net
________________________________________________________________________________________◆◇◆
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.