いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

 『いさぼう技術ニュース』 http://isabou.net/ 平成18年06月15日号

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

低気圧と前線の影響で、九州南部から東海地方にかけての太平洋側と北海道の
太平洋側で15日から16日にかけて、雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨に
なるおそれがあるようです。気象庁は河川の増水やはんらん、土砂災害などへの
警戒を呼びかけていますが、防災技術者としても臨戦態勢をとっておく必要がある
ようです。

ところで、(社)日本アンカー協会から、グラウンドアンカー積算資料とグラウンドアンカー
標準施工マニュアルの平成18年度版が発行されています。

この中でグラウンドアンカーの積算が大きく変わっています。
これまでは新設のアンカー工の歩掛のみで、維持管理などに対しては見積の基準
となるようなものはありませんでした。
今回の改訂では、アンカーを「新設グラウンドアンカー」と「既設グラウンドアンカー」に
分け、維持管理に関わる歩掛を明確化されています。

既設アンカーの歩掛項目は以下のようになっています。

〔1〕既設グラウンドアンカー積算の基本事項
1-1適用範囲
1-2積算の基本条件
〔2〕直接工事費
2-1リフトオフ試験工
2-2除荷工
2‐3維持性能確認試験工
2-4頭部及び背面の清掃・処理工
2-5報告書作成

これまでなかった歩掛の登場で、サービスを強いられていた作業に対して明確な見積を
提出できます。是非1冊入手しておいたらいかがでしょうか。
購入その他の情報はページから

▽いさぼう通達業界ニュース
http://isabou.net/index.asp?jump=/Convenience/aviso/news_20060615.asp

------------------------------------------------------------------------
☆いさぼう今週の更新ページ☆
------------------------------------------------------------------------
ここでは、今週の更新ページ(工法関連ページ以外)をお知らせします。

■『現場技術相談(会議室)』
http://isabou.net/index.asp?jump=/KnowHow/construction_bbs/construction_bbs.asp
-最近の話題-
・「河川構造物におけるコンクリートの摩耗」・・・・・・・・・・・・ (by びわこさん:2006.06.12)
 流況が砂防河川に近い都市部の中小河川において、施工制約の点からボックスカルバート
 を設置し道路を横断させる検討を行っています。その際に、ボックスカルバートの底版に関し
 て流水の作用によるコンクリートの摩耗量を検討できる、という話を施主が示されたのですが、
 小職の不勉強のため、文献等を調べても該当する内容が見あたりません...
 
・「多数アンカー工法について」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (by れおんさん:2006.06.08)
 15年前に総合運動公園の造成工事により、擁壁工h=8.00mの多数アンカー工法にて施工さ
 れいますが、現在擁壁部が傾きかけ壁面にクラックが発生している状況です。今後多数アンカ
 ー工法の壁面等の計測調査を行い改善対策を検討したいと思っています。そこで計測方法及
 び対策工法の事例等があれば教えてくざさい...

・「Re:多数アンカー工法について」・・・・・・・・・・・・・ (by コンサルさん:2006.06.08)
    計測方法はよくわかりませんが、対策工は検討したことがあります。正直言ってこの補
    強土関連は補強が非常にしにくいのが特徴です。補強材が入っているため掘削したくて
    も重機がほとんど使えません。対策ですが先ず...

・「揚水試験の水理定数解析方法」・・・・・・・・・・・・・・・・・ (by はやぞうさん:2006.05.27)
 揚水試験の水理定数解析方法について
 タイスの標準曲線をエクセルのグラフに入れたいのですがどうすればいいのですかあ。

・「Re:揚水試験の水理定数解析方法」・・・・・・・・・・・・ (by macさん:2006.05.30)
    散布図でグラフを書き、目盛を...

詳細はコチラ ⇒ 『現場技術相談(会議室)』
http://isabou.net/index.asp?jump=/KnowHow/construction_bbs/construction_bbs.asp

■『知取気亭主人の四方山話』

第155話「君とボク、そして時々親父」
ボク:実はね、きのう嬉しいことがあったんだ!
 君:ヘーッ、一体何があったんだい?
ボク:きのうは6月13日だろ、丁度3年前のきのう、僕が生まれたんだって!
 君:それって誕生日じゃん!
ボク:そう、それでやっと三つになったんだ...

つづきはコチラ ⇒ http://isabou.net/index.asp?jump=/refresh/yomoyama.asp


◆◇◆ 「いさぼうネット」についてのお問合せは ______________________________________________
土木情報サービス『いさぼうネット』
http://isabou.net/
〒921-8051 石川県金沢市黒田1-35
五大開発株式会社 いさぼうネット事務局
TEL.076-240-9587 FAX.076-240-9585
e-mail: info@isabou.net
_______________________________________________________________________________________◆◇◆
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.