いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

 『いさぼう技術ニュース』 http://isabou.net/ 平成19年09月13日号

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

 国土交通省総合政策局から「建設業の新分野進出/技能承継モデル構築支援事業」の
公募に対する選定結果について発表されています。

 この事業は、地域の建設業者が行う経営革新の取組や各種事業者が行う建設技能の承
継の取組に焦点を当て、公募を実施して先導的な事例を発掘し、建設業の新分野進出の取
組の促進や建設技能の承継の推進を図ることを目的として国土交通省が公募を実施したも
のです。

 このうち技能承継モデルですが、以下の5つが採用となったようです。

(1)伝統建築研究会岩手県歴史的建造物の解体・移築・活用を通じた在来木造工法(大工
  ・左官・石工)の技能承継)
(2)技能者の技能習熟の短縮化を目指した左官工法の映像化と教育プログラムの作成
(3)技能の継承に関する研修プログラムと映像を含む指導マニュアルの作成
(4)災害時の緊急工事、応急復旧工事における技能承継
(5)鉄筋組立作業の映像と実物ミニモデルを用いた教材開発と活用教育訓練プログラムの構築

 また新分野進出モデル構築支援事業の選定事業の主な概要や、他社がどんなことを
考えているのか等は以下ページをご覧ください。何かの参考となるのではないでしょうか。

▽「通達、業界ニュース」 - 「建設業の新分野進出/技能承継モデル構築支援事業」
http://isabou.net/Convenience/aviso/news_20070913.asp


-------------------------------------------------------------------------
☆ いさぼう今週の更新ページ ☆
-------------------------------------------------------------------------
ここでは、今週の更新ページ(工法関連以外)をお知らせします。

■【知取気亭主人の四方山話】 - 第220話 「自ら血を流せ!」
http://isabou.net/refresh/yomoyama.asp
我が家の4人の子供のうち、一番下の息子を残して、3人がやっと、本当にやっと
社会人となってくれた。若い頃には人一倍あったスネの肉も、4人に長い間かじら
れたお陰で痩せ細り、今では見る影もない。『やれやれ、やっと楽になるかな』
と思っていたのだが、貰ってくる給料と返済の金額を聞いていたら、残念ながら、
まだスネをかじられる苦痛から完全には解放されそうにもない。手元に思いの外
残らないのだ。
次の表は、実際に我が家の子供が受け取った7月分の給料(百円単位で丸めてある)
と、返済を簡単にまとめたものだ ...


◆◇◆ 「いさぼうネット」についてのお問合せは ______________________________________________
土木情報サービス『いさぼうネット』
http://isabou.net/
〒921-8051 石川県金沢市黒田1-35
五大開発株式会社 いさぼうネット事務局
TEL.076-240-9587 FAX.076-240-9585
e-mail: info@isabou.net
_______________________________________________________________________________________◆◇◆
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.