いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

  『いさぼう工法ニュース』  http://isabou.net/  平成17年08月30号

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

------------------------------------------------------------------
  ★   落石対策の大定番、ロープネット工、マイティーネット工、カーテンネット工   ★
------------------------------------------------------------------
 例えば道路を走っていて落石事故に遭った。この場合責任や補償の基準は
どうなっているのでしょうか。

 ご覧になった方もおられるとおもいますが、2005/08/16、MBSで放送されました。

▽「フェンスはあった…でも落石事故」 MBS 2005/08/16放送
http://mbs.jp/voice/special/200508/0816_1.shtml

 結局は管理者も被害者も事故が発生してしまうととても困るのです。
当然のことながら落石対策には万全の対応が必要となります。

 そこで今回のいさぼう工法ニュースでは、落石対策ではこの工法を知っていないと
話しが進まない、CCM協会の「ロープネット工」、「マイティーネット工」、
「カーテンネット工」を紹介します。

 まず最初にCCM協会について簡単にご紹介します。
 CCMは「Cable Construction Method」の略で、CCM協会製品としてロープネット工、
マイティーネット工、カーテンネット工があります。

 これらの工法のうち、ロープネット工やマイティーネット工は露出岩崩壊対策工法で、
法面上に点在する転石の初期始動や地山表層の崩壊を防止する工法です。

 カーテンネット工は、落石を対象とした防護工(待受け工法)で、斜面上方からの
落石を大きく開口させたカーテン部上部から受け入れ、エネルギーを吸収して
法尻に誘導し、道路等に被害を及ぼさないようにする高エネルギー吸収落石防護工法です。
 カーテンネット工は、支柱間隔を大幅に広げることにより横ロープの
吸収エネルーギーを著しく高め、また金網部を補強することによって金網の弾性、
エネルギー吸収性能、耐久性を著しく高めた高エネルギー吸収型の落石対策工です。
また、落石による損傷が殆ど無いことが過去の落石事例によって実証されています。

 いずれの工法とも落石対策の基本とも言える工法です。もし詳細な資料を
お持ちでない方がおられましたら、この機会にページにアクセスし資料請求されることを
お勧めします。

▽CCM協会さんのページはこちら
http://isabou.net/index.asp?jump=/sponsor/ccm/index.asp


◆◇◆ 「いさぼうネット」についてのお問合せは ______________________________________________

土木情報サービスとレンタルソフトの融合

『いさぼうネット』

http://isabou.net/

〒921-8051 石川県金沢市黒田1-35

五大開発株式会社 いさぼうネット事務局

TEL.076-240-9587 FAX.076-240-9585

e-mail: info@isabou.net

________________________________________________________________________________________◆◇◆

Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.