いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

  『いさぼう工法ニュース』  http://isabou.net/  平成17年09月13号

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

------------------------------------------------------------------
                 ★      「グリーンパネル工法」からのさらなる提案      ★
------------------------------------------------------------------
  多大な被害をもたらした台風14号がようやく去りました。この台風は風もさることながら
特に西日本地方ではこれまで経験したことのないような激しい豪雨をもたらし、またもや
斜面の崩れを原因とした多大な犠牲が出てしまいました。被災者の方々には心よりお見舞い
申し上げます。

 このような強い豪雨がもたらされると、新たに発生した地すべり・崖崩れはともかく、工事中の
のり面などにおいてもその斜面形状、のり面形状が変わってしまうことはよくあることです。
そのようなことを踏まえても、"使える"のり面工というのは、現地の形状に合わすことができる
規格をもっていることが条件となります。

 そういった意味で、FRP製である(株)ダイクレさんの「グリーンパネル工法」は
非常に重宝な工法として浸透してきました。
そんな「グリーンパネル工法」が、今回現地での適合性を追求したさらなる規格、
ミドルサイズを発売しました。

このミドルサイズは、これまでのレギュラーサイズ(967×967×40mm)、
ハーフサイズ(407×407×40mm)の中間、647×647×40mmという寸法で、
重量も7.5kgとなっています。
吹付枠工内などの追加補強として使用できる大きさですので、レギュラーサイズだと入らない、
ハーフサイズだと小さすぎるという現場には、ぜひこのミドルサイズをご使用ください。
また、その他の寸法についても製作可能となっています。

■「グリーンパネル工法」のまだ詳細を知らない方に
 (株)ダイクレさんの「グリーンパネル工法」は、FRP製の格子状パネルです。
FRP製のため、とにかく軽い、人力で楽に持ち運びができます。このため施工性もよく、
養生期間などもいらないため大幅な工期短縮が可能です。さらに強度も強く、腐食する
心配もありません。
 格子内の客土が雨水によって流出しにくく、周囲の種子を受け止めることで、周辺環境
にマッチした植生を促し、全面緑化が可能です。さらに現場で簡単に加工でき、とどめは
経済性も良いのです。

 全ての面で施主受けの良い工法です。既に使用したことがある方は最新のカタログを、
使用したことがない方はこの機会に是非一度ページを確認して、資料請求し、製品を
理解しておいていただきたいと思います。

▽詳しくはこちら (株)ダイクレさんの「グリーンパネル工法」
http://isabou.net/index.asp?jump=/sponsor/daikure/index.asp
 


◆◇◆ 「いさぼうネット」についてのお問合せは ______________________________________________

土木情報サービスとレンタルソフトの融合

『いさぼうネット』

http://isabou.net/

〒921-8051 石川県金沢市黒田1-35

五大開発株式会社 いさぼうネット事務局

TEL.076-240-9587 FAX.076-240-9585

e-mail: info@isabou.net

________________________________________________________________________________________◆◇◆

Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.