いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

  『いさぼう工法ニュース』  http://isabou.net/  平成18年03月28日号

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

-------------------------------------------------------------------------

★成績評定向上の早道−コスト縮減提案!安価で高速なロックボルト工法★

-------------------------------------------------------------------------

農林水産省及び国土交通省は、平成18年度公共工事設計労務単価(基準額)を決定
しています。一度確認されたらよいと思います。

▽平成18年度公共工事設計労務単価(基準額)について−単価表
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/01/010324/01.pdf

最近、設計業務や工事の成績評定から入札についての流れが急速に確立されつつ
あります。より良い評価を得る・・・その最も大きく左右するのがコスト縮減提案です。

事実、国土交通省でも、「国土交通省公共事業コスト構造改革解説書について」が発表
されています。

▽国土交通省公共事業コスト構造改革解説書について
http://www.mlit.go.jp/tec/cost/cost/050725/index.html

このように最低限1つだけでもコスト縮減提案することが技術者の最低限度の条件と
なってきたのです。

そのような中、今回のいさぼう工法メールは、最近特に採用事例が急増しているロック
ボルト工法において確実にコスト縮減が提案できる工法をお知らせします。

従来地山の自立しないロックボルト工事では、自穿孔ボルトが多用されてきましたが
グラウト充填性の懸念から、最近ではアンカーマシンによる2重管掘りロックボルトの
採用例が多くなっています。
しかし、従来の2重管掘りロックボルトは4m幅の足場構築が必要であり、
アンカーマシンを用いた呼び径φ90mmでの削孔となり、工事費はかなり高価となることから、
VE提案が期待されています。
今回ご紹介する「SPソイルネイル」は、自穿孔ボルトの充填性と付着力懸念を改善した
「簡易2重管式ロックボルト工法」で、足場の不要なクレーン式ドリルやバックホウ式ドリル、
及び足場幅が2mと小幅で可能な電気式及び空気式の小型ボーリングマシンをそのまま使え、
工事費が安価で高速施工も可能です。

実績も増え、国土交通省のNETIS、及び日本道路公団の新技術登録も完了しています。
さらに以下のように設計者に有利な点があります。

〇設計は、芯材にSPアンカーを採用し、ビット径φ65mmの自穿孔ボルトと同じ設計でOKです。
例えば、五大開発(株)の「切土補強土プログラム」にも登録されており、手軽に設計できます。
○積算は、各種の小型機との組合せで積算資料が準備されており、メーカーサポートも万全です。
○出来型図は下記のホームページよりダウンロードできます。

 採用されたことのない方は、是非一度アクセスし、カタログを取り寄せておくことをお勧めします。

▽詳しくはこちら「エスティーエンジニアリング株式会社ホームページ」
http://isabou.net/sponsor/ste/hp-log.asp

▽詳しくはこちら「いさぼうネット」-「CAD図面ダウンロード:SPソイルネイル」
http://isabou.net/sponsor/ste/index.asp


------------------------------------------------------------------------
    ★ 「いさぼうネット」に工法を掲載しませんか?★
------------------------------------------------------------------------
 「いさぼうネット」では、「工法カタログ」に掲載する製品・工法を募集しています。
 会員14,994名(平成17年11月現在)を対象に、広告主様のニーズに合わせた訴求
ができます。特にいさぼうネットでは、
  ・地方から全国に広告したい!
  ・製品に対する技術者の反応を知りたい!
  ・商品のリリースや製品の価格改定情報など、一斉に情報伝達をしたい!
  ・自社ページを作成したが、アクセス数が伸びない!
などを解決するお手伝いができます。

 お問い合わせ・ご相談、なんでも受け付けます。お気軽にご連絡ください。
メールをいただければ、こちらからお電話させていただきます。

  五大開発株式会社  いさぼうネット事務局(担当:高橋)
  メールアドレス :  sales@isabou.net
          TEL :  076-240-9587
          FAX :  076-240-9585

◆◇◆ 「いさぼうネット」についてのお問合せは ______________________________________________

土木情報サービス『いさぼうネット』
http://isabou.net/
〒921-8051 石川県金沢市黒田1-35
五大開発株式会社 いさぼうネット事務局
TEL.076-240-9587 FAX.076-240-9585
e-mail: info@isabou.net
________________________________________________________________________________________◆◇◆
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.