いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

  『いさぼう工法ニュース』  http://isabou.net/  平成18年04月04日号

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

-------------------------------------------------------------------------

★維持管理の時代の提案営業に最適の「ディスクセンサー」★

-------------------------------------------------------------------------

2005年度が終わり、2006年度に突入です。各会社・職場にも新入社員が配置され、気分
一新鋭気を養う時期ではないでしょうか。3月60日工期を持っている方は別として、この時期は
業務が薄く技術の充電の時期です。日頃扱わないいろいろな情報に触れるのもこの時期が
最適なのかもしれません。

皆様御存知のように土木の世界も「建設」から「維持管理」の時代に急速に移っています。
事業費や事業量も「維持管理」の比重が大きくなり、これに伴い、業務をつくるための提案も
「維持管理」を強く意識したものが受け入れられやすいのです。

今回のいさぼう工法メールでは、維持管理のための提案に最適な工法、弘和産業さんの
「ディスクセンサー」の情報をお知らせします。

このディスクセンサーは、アンカー工の荷重を簡易かつ安価に計測できます。EHD5-7をはじめ、
FLO-5、VSL5-7、SEEE F100TA、UAなど、800kNクラスのアンカーのほとんどに使える
だけでなく、PUC受圧板、GET受圧板に内装できるために荷重計付受圧板が実現します。

しかも10万回の疲労試験後でも表示する値は変わりません!長持ちも大きな特徴です。
ローコストなPHS通信端末により全アンカーに独立したテレメタリング機能を備える事が
できます。独立端末なので設置も簡単で設置費用を軽減できます。
また公衆モードでの1ヶ月の使用料は、1現場あたり700円+通信費です。破損、故障した
端末は交換するだけですので管理費の節約になります。さらにトランシーバーモードでの
使用の場合は通信費など、使用料はかかりません。

このように極めて簡易に設置でき、管理も、ローコストでアンカー荷重を監視できます。
これからの維持管理の提案営業にはもってこいの製品ではないでしょうか。

この期にもう少し情報がほしいという方は、是非一度ページにアクセスし、資料請求しておく
ことをお勧めします。

▽詳しくはこちら「弘和産業さんのページ」
http://isabou.net/sponsor/kowa/index.asp

------------------------------------------------------------------------
    ★ 「いさぼうネット」に工法を掲載しませんか?★
------------------------------------------------------------------------
 「いさぼうネット」では、「工法カタログ」に掲載する製品・工法を募集しています。
 会員14,994名(平成17年11月現在)を対象に、広告主様のニーズに合わせた訴求
ができます。特にいさぼうネットでは、
  ・地方から全国に広告したい!
  ・製品に対する技術者の反応を知りたい!
  ・商品のリリースや製品の価格改定情報など、一斉に情報伝達をしたい!
  ・自社ページを作成したが、アクセス数が伸びない!
などを解決するお手伝いができます。

 お問い合わせ・ご相談、なんでも受け付けます。お気軽にご連絡ください。
メールをいただければ、こちらからお電話させていただきます。

  五大開発株式会社  いさぼうネット事務局(担当:高橋)
  メールアドレス :  sales@isabou.net
          TEL :  076-240-9587
          FAX :  076-240-9585

◆◇◆ 「いさぼうネット」についてのお問合せは ______________________________________________

土木情報サービス『いさぼうネット』
http://isabou.net/
〒921-8051 石川県金沢市黒田1-35
五大開発株式会社 いさぼうネット事務局
TEL.076-240-9587 FAX.076-240-9585
e-mail: info@isabou.net
________________________________________________________________________________________◆◇◆
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.