┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
『いさぼう工法ニュース』 http://isabou.net/ 平成18年11月28日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
-------------------------------------------------------------------------
★ 1,000トン以上の岩塊も斜面に固定できる落石対策製品のご紹介! ★
-------------------------------------------------------------------------
11月19日に岡山市のJR津山線で発生した脱線事故(乗客25人が全員が負傷)は線路
脇の岩盤が崩落したことが原因となっています。
現場には重さ約100トン(3m×6m×2m)の石があり、一般的な工法では落石の規模を考
えると対応は困難であり、高吸収タイプの選択になります。
100トンの重量に対応できる高吸収タイプの製品は比較的少ない中で今回は、
「RCネット工法」と「巨大岩塊固定工法」を紹介します。
「RCネット工法」は、高エネルギータイプの防護網工で、通常の覆式タイプ以外に
キャッチ式、ポケット式、ポケットキャッチ式などが選択可能です。
従来の防護網は落石誘導が主目的だったのが、「RCネット工法」では斜面下部で
キャッチし、止めてしまうタイプがあります。斜面下部に余地が少ない場合に効果的
です。
「RCネット工法」の特長として
■ 緩衝金具を設置するため、最大で8,000kJの落石エネルギーに対応できます
■ 斜面状況や落石の想定される軌跡などに合わせて、4タイプから選択可能
■ 仮設足場は不要で機材も軽微
RCネット工法研究会さんの「RCネット工法」の詳しい資料はこちらから
予防工対策としては、「巨大岩塊固定工法」があります。
この工法はワイヤロープ掛工の高エネルギータイプです。
1,000トン以上の岩塊にも対応でき落下・崩落の防止を実現します。
「巨大岩塊固定工法」の特長として
■ 特殊アンカーであるUBロープアンカーを採用し、地盤条件に左右されることなく高い引抜力を実現
■ ハンガー索で斜面上部方向に岩塊を吊り、落下を抑制
■ ロックアンカーは地盤条件により、鋼棒タイプとロープタイプの2種類を用意
■ 動的解析による地震時の挙動シミュレーションで妥当性を証明可能
■ 仮設足場は不要で機材も軽微
株式会社シビルさんの「巨大岩塊固定工法」の詳しい資料はこちらから
どちらの工法も巨大な岩塊の落下・崩落対策として大変有効です。
是非、資料を取り寄せてみてください。
------------------------------------------------------------------------
★ 「いさぼうネット」に工法を掲載しませんか?★
------------------------------------------------------------------------
「いさぼうネット」では、「工法カタログ」に掲載する製品・工法を募集しています。
会員16,758名(平成18年8月現在)を対象に、広告主様のニーズに合わせた訴求
ができます。特にいさぼうネットでは、
・地方から全国に広告したい!
・製品に対する技術者の反応を知りたい!
・商品のリリースや製品の価格改定情報など、一斉に情報伝達をしたい!
・自社ページを作成したが、アクセス数が伸びない!
などを解決するお手伝いができます。
お問い合わせ・ご相談、なんでも受け付けます。お気軽にご連絡ください。
メールをいただければ、こちらからお電話させていただきます。
五大開発株式会社 いさぼうネット事務局(担当:高橋)
メールアドレス : sales@isabou.net
TEL : 076-240-9587
FAX : 076-240-9585
◆◇◆ 「いさぼうネット」についてのお問合せは ______________________________________________
土木情報サービス『いさぼうネット』
http://isabou.net/
〒921-8051 石川県金沢市黒田1-35
五大開発株式会社 いさぼうネット事務局
TEL.076-240-9587 FAX.076-240-9585
e-mail: info@isabou.net
________________________________________________________________________________________◆◇◆
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.