┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
『いさぼう工法ニュース』 http://isabou.net/ 平成20年05月13日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
-------------------------------------------------------------------------
★ポン菓子の原理で廃木材をチップ化する緑化工法のご紹介!!★
-------------------------------------------------------------------------
建設廃木材を緑化基盤材としてリサイクルするために最も理想的なことは、廃木材をチッ
プ化し堆肥化(熟成発酵)することです。しかし、これには通常6ヶ月から1年程度の期間
と、散水・切り返しなどの管理や広い保管ヤードが必要となります。
また、単に破砕したのみのチップを薄層で曝気しても、分解には非常に長い時間を有す
るばかりか、ほとんどが風化してしまい植生に寄与する部分はごくわずかで、有効な緑
化基盤として利用しきれないことがあります。
そこで今回ご紹介するのは、日本基礎技術(株)の「膨軟化チップ吹付工法」です。
この工法は、木本チップを堆肥化せず大量利用可能な緑化工法です。
木本チップを蒸気膨軟化処理することで高品位な緑化基盤材を安価・容易に有効利用す
ることができます。
蒸気膨軟化処理とはポン菓子(爆弾あられ)と同じ原理で、材料を圧縮し急激に開放する
ことで生じる減圧効果によって原料の内部から膨張する現象です。
「膨軟化チップ吹付工法」の特長として
■蒸気膨軟化処理により繊維がほぐれ軟質に変化するので、チップの使用量を80%程度
まで上昇させることが出来る(吹付による圧縮効果)
■膨軟化処理は吹付と同時に出来るので、吹付出来る期間があれば施工可能
■通常の吹付機械セットに膨軟化処理機械が加わるだけなので、プラントヤードは最小限
で施工可能
■蒸気膨軟化処理は高温・高圧で発芽・生長阻害物質を減少させるので、十分な発芽・生
長が期待出来る
膨軟化処理は、チップが土壌となるために分解されやすい状態に変化させることで植物が
早期に有効利用できる効果があります。
いさぼうページでは、膨軟化処理の作業状況、施工工程、施工実績などが確認できます。
是非一度、ページにアクセスしていただき資料請求してみてはいかがでしょうか。
▽資料請求、工法詳細はこちら 「膨軟化チップ吹付工法」(日本基礎技術株式会社)
http://isabou.net/sponsor/jafec/index.asp
------------------------------------------------------------------------
☆ こうほう新着 ☆
------------------------------------------------------------------------
■東興建設株式会社 [2008.04.25]
「ザルコン」の情報を掲載しました。
http://isabou.net/sponsor/toko/index.asp
■弘和産業株式会社 [2008.05.01]
「キャップナット・ロックボルトシステム」、「ディスクセンサー」の情報を更新しました。
http://isabou.net/sponsor/kowa/index.asp
■株式会社らく〜だ [2008.05.08]
「ピカコン」の情報を更新しました。
http://isabou.net/sponsor/rakuda/index.asp
■株式会社クボタ [2008.05.09]
「GパイルRJ」、「Gパイル」の製造範囲を更新しました。
http://isabou.net/sponsor/kubota/index.asp
------------------------------------------------------------------------
★ 「いさぼうネット」に工法を掲載しませんか?★
------------------------------------------------------------------------
「いさぼうネット」では、「工法カタログ」に掲載する製品・工法を募集しています。
会員19,690名(平成20年1月現在)を対象に、広告主様のニーズに合わせた訴求
ができます。特にいさぼうネットでは、
・地方から全国に広告したい!
・製品に対する技術者の反応を知りたい!
・商品のリリースや製品の価格改定情報など、一斉に情報伝達をしたい!
・自社ページを作成したが、アクセス数が伸びない!
などを解決するお手伝いができます。
お問い合わせ・ご相談、なんでも受け付けます。お気軽にご連絡ください。
メールをいただければ、こちらからお電話させていただきます。
五大開発株式会社 いさぼうネット事務局(担当:高橋)
メールアドレス : sales@isabou.net
TEL : 076-240-9587
FAX : 076-240-9585
◆◇◆ 「いさぼうネット」についてのお問合せは ______________________________________________
土木情報サービス『いさぼうネット』
http://isabou.net/
〒921-8051 石川県金沢市黒田1-35
五大開発株式会社 いさぼうネット事務局
TEL.076-240-9587 FAX.076-240-9585
e-mail: info@isabou.net
________________________________________________________________________________________◆◇◆
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.