いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

 『いさぼう工法ニュース』 http://isabou.net/ 平成20年12月09日号

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

----------------------------------------------------------------------
 ★ グラウンドアンカーを長期に生かす受圧板! 「D&S円形受圧板」 ★     
----------------------------------------------------------------------

グラウンドアンカー工はその性質上、所定の緊張力が絶えず作用していな
ければなりません。
しかし、時間の経過とともに地山のクリープ、引張材のリラクセーション、
地震、凍結に伴う地盤の膨張などの影響によって、テンドンの引張力は減少
あるいは増加していきます。長期にわたって抑止力を維持するにはメンテナ
ンスが欠かせません。

そこで今回ご紹介するのは、D&Sアンカー工法研究会の「D&S円形受圧板」
です。

「D&S円形受圧板」は、力を効率的に伝達する、景観に優れた円形薄型の受
圧板です。
さらに、中央部に『皿ばね』を配置することでアンカー力を保持する機能を
可能にした画期的な受圧板です。
この『皿ばね』が地盤の変位を吸収し、アンカー力の増減を安定させる効果
があるので、メンテナンスの省略化が図れるという、大変優れた特長があり
ます。(D&SとはDisk&Springの略です)

以下のような現場では、特にその力を発揮します。
■クリープやリラクセーション/地山の膨張などで、アンカー力が増減する可能性がある。
  → アンカー力が維持できます!
■地震によりアンカーが破壊する恐れがある。
  → 荷重振幅の減衰効果があります!
■凍上する可能性がある。
  → 膨張による荷重増を吸収します!

また、この「D&S円形受圧板」ですが、コンクリート製受圧板として初の
(財)土木研究センターの性能試験に合格しております。
この試験は「グラウンドアンカー受圧板 設計・試験マニュアル(H16.12)」
に準拠したものです。

ぜひ一度、資料請求してその性能をお確かめください。

▽詳しくはこちら 「D&S円形受圧板」(D&Sアンカー工法研究会)
http://isabou.net/sponsor/ds-anchor/index.asp

※なお、五大開発ソフト「ANCHOR Ver8.04」で「D&S円形受圧板」を導入しました。
(Ver8をお持ちの方は、無償バージョンアップになります。)
▽無償バージョンアップのご案内 (五大開発株式会社)
http://www.godai.co.jp/soft/PatchDownload/index.htm

--------------------------------------------------------------------
☆ こうほう新着 ☆
--------------------------------------------------------------------

■全国法面防災協会 [2008.12.08]

「イージーシェルフ工法」,「イージーファイバー」,「イージーマット」掲載開始
http://isabou.net/sponsor/norimen/index.asp

----------------------------------------------------------------☆☆
    ★ 「いさぼうネット」に工法を掲載しませんか?★
☆☆----------------------------------------------------------------

「いさぼうネット」では、「工法カタログ」に掲載する製品・工法を募集
しています。会員23,603名(平成22年2月末時点)を対象に、広告主様のニ
ーズに合わせた訴求ができます。特にいさぼうネットでは、
 ・地方から全国に広告したい!
 ・製品に対する技術者の反応を知りたい!
 ・商品のリリースや製品の価格改定情報など、一斉に情報伝達をしたい!
 ・自社ページを作成したが、アクセス数が伸びない!
などを解決するお手伝いができます。


 お問い合わせ・ご相談、なんでも受け付けます。お気軽にご連絡ください。
メールをいただければ、こちらからお電話させていただきます。
    
五大開発株式会社 いさぼうネット事務局(担当:高橋)
メールアドレス :
TEL : 050-3385-3063
FAX : 076-240-9585



◆◇◆ 「いさぼうネット」についてのお問合せは ______________________________________________

土木情報サービス『いさぼうネット』
http://isabou.net/
〒921-8051 石川県金沢市黒田1-35
五大開発株式会社 いさぼうネット事務局
TEL.050-3385-3063 FAX.076-240-9585
________________________________________________________________________________________◆◇◆
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.