┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
『いさぼう工法ニュース』 平成28年5月17日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 新しい 高強度ネット斜面対策工 ★
『 デルタックス工法 』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エコ・パワーネット工法会では、高強度ネットを用いて斜面の表層すべりに
対する工法として、「クモの巣ネット工法」と「パワーネット工法」を扱って
います。
「クモの巣ネット工法」は、想定する表層のすべり層厚が 3.0mまでで、
「パワーネット工法」は 1.5mまでを標準に対応する工法ですが、これらに
加えて表面保護的な工法も望まれていました。
このニーズに応える工法が、「デルタックス工法」です。
「デルタックス工法」は、高強度ネットである「デルタックスネット」また
は「グリーンナックスネット」とL型アンカーピンを組み合わせ、斜面の表面
保護や既設吹付け面の剥落・脱落を防止する斜面対策工です。
施工目的の用途別に、T型(表面保護対策型) とU型(剥落・脱落対策型)の
2種類の型があります。
斜面表面保護対策あるいは老朽化した既設モルタル・コンクリート吹付け面
からの剥落・脱落防止対策として「デルタックス工法」を活用して頂ければ
幸いです。
ページでは、技術資料や標準積算資料のダウンロードもご用意しております
のでぜひご利用ください。
▽工法詳細、資料請求はこちら
「デルタックス工法」 エコ・パワーネット工法会
http://isabou.net/sponsor/epn/index.asp
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.