┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
『いさぼう工法ニュース』 平成28年7月5日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 道路照明の少ない箇所でも安全な通行を実現 ★
『ソーラー式LEDクッションドラムU』
≪ 石川県建設新技術認定 ≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道路の交差点やカーブ、中央分離帯、建設現場、そして視線誘導の安全保安
用具としていたる所に設置されている「クッションドラム」ですが、夜間照明
の少ない場所などでは、クッションドラムの発見が遅れ、衝突するといった
事例が少なくありません。
「ソーラー式LEDクッションドラムU」は、ソーラー式充電で内部より
赤色LEDが発光する経済的なクッションドラムです。
ソーラー式であるため、メンテナンスの軽減も図れます。
ソーラーシステムにフル充電で連続使用の場合、点滅点灯時間は、
約18時間可能となります。
頭部のみ発光するタイプもあるため、通常のクッションドラムの蓋を取り
替えることで、機能を向上することができます。
※蓋のみの販売もあります(ソーラー式LED付)。
紹介ページではさらに、本体上部面に取り付けたテープライト白色LED
が周囲を照らす事により視認の相乗効果を上げる「光るソーラー式クッション
ドラムV」や、発光式ロードコーンも紹介しております。
是非ご覧いただき、事故防止対策として検討されることをおすすめします。
▽工法詳細、資料請求はこちら
「ソーラー式LEDクッションドラムU」(株式会社イケガミ)
http://isabou.net/sponsor/ikegami/index.asp
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.