いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
 『いさぼう工法ニュース』 平成28年11月1日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ★道路工事用仮設防護柵の設計計算・図面作成を支援 ★    
     
      『 仮設工設計・作図支援システム 仮設防護柵 』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 従来、設計者において、仮設防護柵については設計計算をしないまま標準図
を使うことが多く、発注者からその安全性を指摘されるケースも出てきました。

 同様に施工者においても、同等品にて仕様変更した場合に設計照査を求めら
れるケースが増えています。

 「上記の設計計算を図面作成まで一連でミスなくスピーディーに進めたい!」
そんな技術者の方へ紹介したいのが『仮設工設計・作図支援システム 仮設防護柵』
です。 

 この『仮設工設計・作図支援システム 仮設防護柵』は、全ての入力条件を
一画面に集約し、わかりやすい操作性を追求すると共に、あらかじめ土留材の
参考値がマスターデータとして登録されており、カタログをわざわざ見ながら
入力する必要がありません。

 また、土留材のサンプル値があらかじめセット出来るようになっており、
よく使う材料パターンをカスタマイズすることが可能です。
 さらに、設計計算終了後には、そのまま断面図と正面図のCAD出力が出来ます
ので、既存図面の修正ミスがなく、作図作業の手間も省きます。

詳しくは以下のページをご覧下さい。 

▽『仮設工設計・作図支援システム 仮設防護柵』(五大開発株式会社) 
http://isabou.net/sponsor/godai/hp-kasetsu1.asp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆  こうほう新着  ☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■『SSLアンカー工法・Q&Sフレーム工法 技術講習会』

 [開催日]:平成28年11月15日(火)
 [開催地]:山形
 [参加費]:無料
 [主 催]:SSLアンカー協会・Q&Sフレーム協会 北海道・東北支部
 ※JCMによるCPDS及びJAFEEによるCPDの認定講習です。

▽詳細・お申し込みはこちら
http://isabou.net/sponsor/ssl/index.asp


■『斜面防災とグラウンドアンカーに関する技術講習会』

 [開催日]:平成28年11月17日(木)
 [開催地]:大阪
 [参加費]:無料
 [主 催]:フロテックアンカー技術研究会
 ※本講習会は、(公社)地盤工学会認定のCPD対象プログラムの予定です。

▽詳細・お申し込みはこちらから
http://isabou.net/sponsor/ftec/index.asp

Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.