┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
『いさぼう工法臨時ニュース』 平成29年6月21日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 12年ぶりのバージョンアップ 機能を大幅に追加! ★
袋体の計算もできる『 ふとんかご Ver.2 』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かご工の安定計算を支援する「ふとんかご」がバージョンアップしました。
機能を大幅に追加したことから、インタフェースは五大開発が得意としている
フローチャート形式の入力方法(フローチャートコントロール)に切替えました。
近年では、かご工だけでなく、袋体を用いた構造物(大型土のうなど)が増えて
いることから、袋体による構造物の安定計算も行えます。
袋体の場合、仮締切工法として用いられることもあるため、水位(前面、背面)
の設定も行えるようになっています。
今回は、入力値を変更するとリアルタイムに結果が表示される機能を搭載しま
した。これで、擬似的なトライアルを実施することができ、採用する形状を簡単
に導くことができます。
安定計算書はMicrosoft Word形式ファイルとして保存されます。現場に応じて
編集したい場合も簡単に行えます。また、計算結果から構造図を表示でき、CAD
形式ファイルに保存することも可能です。
このシステムは、以下の図書を参考に開発されており、様々な業務に対応しやす
くなっています。
・道路土工 擁壁工指針
・「耐候性大型土のう積層工法 設計・施工マニュアル」
・「ラブルネット積層工法 設計・施工マニュアル」
・「じゃかご工法の手引きと解説」
多機能になった「ふとんかご」ですが、出来るだけ抑えた価格を実現しました。
操作性や画面などもご覧いただけますので、是非、紹介ページをご覧ください。
災害復旧や仮設計画をできるだけ効率的に行いたい技術者に必須のアイテムになる
と思います。
▽『ふとんかご Ver.2』(五大開発株式会社)
http://isabou.net/sponsor/godai/godai.asp
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.