いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
 『いさぼう工法ニュース』 平成30年9月11日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ★ ポリマーセメントモルタルによる既設モルタル面の補修・保護工法 ★

           『 バスク工法wide 』           

     ≪ 国土交通省NETIS登録No:QS-180015-A ≫    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 従来の老朽化したモルタル・コンクリート吹付法面の補修技術は、劣化した
既設のモルタル・コンクリート吹付を人力や機械により剥ぎ取り、 既設吹付
と同じモルタル・コンクリートを地山に吹付し、再構築する工法がとられて
いました。

 「バスク工法wide」の“バスク”とは、「吹付け可能な環境負荷低減型
繊維補強ポリマーセメントモルタル」です。

 「バスク工法wide」は、既設のモルタル・コンクリート法面を取り壊さ
ずに、ポリマーセメントモルタルによる表面保護を行います。
 さらに、本材料に最適化された小型専用機により混錬、圧送、吹付までの
広範囲な一連の施工が可能で、材料品質、施工効率、安全性、経済性の向上
が期待できる工法なのです。

<「バスク工法wide」の特長>
 1.産業廃棄物の抑制 (剥ぎ取りを必要としない・リバウンドが極少)
 2.最小限 の交通規制 (大規模な仮設防護柵が不要)
 3.狭い施工ヤード   (大規模な吹付プラント等は使用しない)
 4.工事費の節約     (従来工法の1/2程度の経済的な工法)
 5.工期の短縮       (工期の大幅な短縮)
 6.環境コストの低減 (使用機械が小型のためCO2排出量の削減)

 ページでは最新の施工実績と施工事例を掲載しています。
また、ホームページもリニューアルされましたので、先ずはページをご覧
いただき、ぜひご検討ください。

▽『バスク工法wide』(既設モルタル再生工法研究会)
https://isabou.net/sponsor/bask/index.asp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆  こうほう新着  ☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■『錆びない!強い!軽い!グラウンドアンカー工法説明会』のご案内

 [開催日] :平成30年9月28日(金)
 [開催地] :札幌
 [特別講演]:「グラウンドアンカーの耐久性及び耐震補強に関する
        技術開発と適用事例(海洋構造物)」
        早稲田大学名誉教授 清宮 理 様
        (一般財団法人 沿岸技術研究センター参与)
 [受講料] :無料
  [主 催]  :NMアンカー協会
             ※土木学会CPDプログラム(2.8単位)

▽詳細・お申し込みはこちら
https://isabou.net/sponsor/nm-anchor/index.asp
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.