┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
『いさぼう工法ニュース』 令和2年6月2日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 排水効率は従来管の7倍! ★
『ミズトール MTパイプ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MTパイプは、地下水排除工(水抜きボーリング)の効果をより高めるため
に考案された保孔管です。従来の単管による排水では、地下水を排除する上で
以下のような弱点がありました。
【従来型の欠点】
■湧出した地下水が単管に乗りにくく、孔壁と単管の間を流下するうちに
地盤内に漏水し、地すべり抑制効果が思うように上がらない。
■すべり面の奥から集めた地下水を、すべり面あるいはそれにつながる亀裂
に供給してしまい、逆に地すべりを助長してしまう。
これらの弱点を克服するために考案されたのが二重管式排水管MTパイプです。
【MTパイプの特長】
(1)孔壁に湧出する地下水を強力に補足
MTパイプは2m毎に設けられた膨張性ゴムのパッカーにより、湧出した
地下水を堰止め、スリットを通して強制的にパイプ内に取り込む構造と
なっています。
(2)補足した地下水は逃しません
外管のスリットから取り込んだ地下水は、異径ソケットを介して次々と
内管を流下し、逃さず排水します。
(3)目詰まりが起きにくい構造
MTパイプ外管には3mm×70mmのスリットが設けられ、開口率が大きい
ため、目詰まりが起きにくい構造となっています。
また、目詰まりが発生しても管内洗浄が可能です。
(4)施工が容易です
外管・内管・異径ソケットを1ユニットとして工場組立していますので、
現場での組立てが容易です。
このように、MTパイプは地下水を強力に補足し、確実な排水を可能とした
地下水集水多重管です。
現場からのフィードバックをもとに改良し、進化し続けてきた究極の排水
性能です!
カタログデータや施工方法の動画なども掲載しております。
先ずはページをご覧いただくことをおすすめします。
▽工法詳細、資料請求はこちら
『ミズトール MTパイプ』(株式会社東建ジオテック)
https://isabou.net/sponsor/tokengeotec/index.asp
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.