┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
『いさぼう工法ニュース』 令和5年10月10日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 掘削専門の日報システム ★
『 掘 太 蔵 』(ほったぞう)
−働き方改革!スマホで始める日報作成−
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掘削日報『掘太蔵』は、これまで紙で作成していたボーリング日報をパソコン、
またはスマートフォンで作成するクラウドサービスです。
スマートフォン、タブレットを使って現場で日報を入力できるため、
事務所に戻っての作業はゼロ!
日報作成も前日の日報を複製して入力ができるので、入力作業を軽減できます。
また、日報入力だけでなく、危険予知(KY)活動表の記録機能による安全管理、
簡易柱状図出力機能で掘削状況の確認も可能です。
クラウドサービスですので初期の導入コストを抑えられます
▼ 『掘太蔵』専用ページはこちらから
┗ https://isabou.net/forward/2021051803.asp
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「IT導入補助金2023」のITツールに認定されました!
中小企業・小規模事業者のお客様は補助金を活用して
「掘太蔵」を導入することができます。
▼ 詳しくはこちらからお問い合わせください
┗ https://isabou.net/forward/2023101001.asp
●新機能「KY活動」機能をリリース!
毎日の危険予知(KY)活動表の写真をアップすることが可能になりました。
日々の安全管理にも掘太蔵をご活用いただけます。
●無料の体験版 お申込み受付中!
HPより体験版のお申し込みが可能になりました。
「掘太蔵」をぜひ一度お試しください。
▼ 体験版のお申し込みはこちら
┗ https://isabou.net/forward/2023101002.asp
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 導入するメリット
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《 現場監督・作業オペレーター 》
(1)業務を効率化!残業ゼロへ!
・予め必要な入力欄がフォーマットされているので空欄を埋めるだけで
日報が完成
・前日の日報を複製して、入力作業が楽
・現場の隙間時間や移動時間にデータ入力
事務所に戻っての日報作成が不要
・データを登録、更新したら「掘太蔵」が関係者にお知らせメール
電話やメールでの報告は不要
(2)導入が楽!
・日報入力はパソコン、タブレットでも行なえますが、
普段お使いのスマートフォンだけでOK!
・掘太蔵はWebシステム
使い慣れたスマートフォンで、インターネットをする感覚で
日報入力が可能
(3)掘削状況は簡易柱状図で確認!
・日報の入力だけで簡易柱状図を出力可能
現場でも事務所でも、いつでも掘削状況を確認可能
《 工事請負管理者 》
(1)情報共有により進捗管理が容易!
・データはクラウド上で管理されるため事務所の管理者もリアルタイム
にデータの共有ができるので進捗管理が容易にできる
・文字や声では伝わらないものは写真で情報共有
掘太蔵は写真の登録も可能
言葉では伝えにくいことも写真で一目瞭然
・簡易柱状図で状況確認
掘太蔵から簡易柱状図を出力可能
柱状図の専用ソフトを使わなくても状況が一目でわかります
(2) 日報電子化で工数とストレスを削減
・転記ミス、転記作業時間ゼロ!
日報のデータはXML出力して柱状図ソフトに取り込み可能
もう転記なんて必要ありません
・クセのある文字、もう読む必要ありません
掘太蔵を使えばシステムが日報(Excel)を作成するので、
FAXで送られる日報のクセのある文字に悩むことはなくなります
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 導入後の効果(導入事例)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●労働時間の短縮 ⇒ ボーリングオペレータ:100時間/年間の削減!
⇒ 現場管理者 : 56時間/年間の削減!
●紙の日報からの転記が不要 ⇒ 転記時の入力ミスがゼロに!
●データの再入力が不要 ⇒「掘太蔵」からのXML出力で
柱状図ソフトへの入力ミスがゼロに!
…――――――――――――――――――――――――――――――――…
▼ 体験版のお申込みを受け付けております。
┃(2ヶ月間の無料トライアルをご利用いただけます)
┗ https://isabou.net/forward/2021051801.asp
▼ 『掘太蔵』のシステム概要を動画(YouTube)で紹介していますので、
┃ 是非ご覧ください。
┗ https://isabou.net/forward/2021051802.asp
▼ 『掘太蔵』利用者インタビューを動画(YouTube)で紹介していますので、
┃ 是非ご覧ください。
┗ https://isabou.net/forward/2022030101.asp
▼ 『掘太蔵』詳細、無料体験版申し込み等はこちらから
┃ (株式会社ニュージャパンナレッジ)
┗ https://isabou.net/forward/2021051803.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ こうほう新着 ☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■木製構造物研究会
〇11/1〜2開催「建設技術展2023近畿」(インテックス大阪 6号館Cゾーン
防災121 和歌山県ブース)へ出展します。
〇「木製ガードレール木景(こかげ)」がNETIS登録されました
(登録No:KK-230040-A)。
〇「会員名簿」更新しました。
https://isabou.net/sponsor/mokusei-kozo/index.asp
■ノンフレーム工法研究会
『「斜面防災技術」に関する講習会』
[開催日]:令和5年10月19日(木)10:30〜17:00
[開催地]:福島県
[参加費]:無料 ※先着順
[主 催]:ノンフレーム工法研究会・ハイジュールネット工法研究会
▽詳細・お申し込みはこちら
http://non-frame.com/cgi-bin/news/index.cgi?c=zoom&pk=124
『「斜面防災技術」に関する講習会』
[開催日]:令和5年10月26日(木)13:30〜17:30
[開催地]:茨城県
[参加費]:無料 ※先着順
[主 催]:ノンフレーム工法研究会・ハイジュールネット工法研究会
▽詳細・お申し込みはこちら
http://non-frame.com/cgi-bin/news/index.cgi?c=zoom&pk=125
※両会場とも、収容人数に限りがありますので、先着順となります。
■国土防災技術株式会社
10/11〜12開催「九州建設技術フォーラム2023」へ出展(E-8ブースへお越し
ください!)
https://isabou.net/sponsor/jce/index.asp
■RBH技術研究会
『RBH工法設計・施工マニュアル 初版発刊記念講演
令和5年度 シンポジウム
「老朽橋梁の軽量盛土への更新による インフラ長寿命化」』
[開催日]:令和5年11月17日(金)14:00〜16:25
[開催地]:福岡県
[参加費]:無料
[主 催]:RBH技術研究会
▽詳細・お申し込みはこちら
https://isabou.net/sponsor/pcw/index.asp
■KTB協会
事務局住所のビル名が変更になりました。
https://isabou.net/sponsor/ktb/index.asp
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.