1級土木施工管理技士
(最終更新日:2024/12/24)

資格内容

  河川、道路、橋梁、ダム、トンネル等の土木工事において、主任技術者または監理技術者として施工計画を作成し、現場における工程管理、品質管理、安全管理等工事施工に必要な技術上の管理等の措置を適切に実施することを業務とするもので、1級土木施工管理技士は、土木一式工事等に関し高度の応用能力を有する技術者として指導監督的立場で、現場の施工管理にあたる。

申込受付期間

令和7年3月21日(金) 〜 4月4日(金)
※申込は簡易書留郵便による個人別申込みに限ります。
 締切日の消印のあるものまで有効です。

試験日

●第一次検定(学科試験)
  令和7年7月6日(日)

●第二次検定(実地試験)
  令和7年10月5日(日)

試験地

●1級第一次検定
  札幌、釧路、青森、仙台、東京、新潟、名古屋、大阪、岡山、広島、高松、
 福岡、鹿児島、那覇の14地区

●1級第二次検定
  札幌、釧路、青森、仙台、東京、新潟、名古屋、大阪、岡山、広島、高松、
 福岡、那覇の13地区

合格発表

●第一次検定(学科試験)
  令和7年8月14日(木)

●第二次検定(実地試験)
  令和8年1月9日(金)

受験手数料

第一次検定(学科試験) 12,000円
第二次検定(実地試験) 12,000円

いさぼうネット試験対策ページ

1級土木施工管理技士 試験対策ページへ

問い合わせ先

一般財団法人 全国建設研修センター
試験業務局土木試験部土木試験課

〒187−8540 東京都小平市喜平町2−1−2
TEL:042−300−6860(代)

試験の詳細ページは、こちらをご覧ください。