コンクリート主任技士
(最終更新日:2025/06/10)

資格内容
  コンクリート技士制度は、コンクリート構造物の計画・設計・施工・維持管理
・解体・更新、コンクリートの試験・調査研究・技術開発、レディーミクストコンクリ-ト及びコンクリート製品の製造等に関する業務に携わる技術者の資格を定めて、その技術の的確かつ有効な利用を目指すとともに、これによりコンクリート構造物に対する信頼性向上及び技術者の育成を図ることで、社会基盤の整備
、及び建設産業の進歩発展に寄与することを目的とする。
  主任技士は、コンクリートの製造、工事及び研究における計画、管理、指導等を実施する能力のある高度の技術をもつ技術者とする。
受験申込み期間

2025年7月1日(火) ~ 9月1日(月)

試験日

2025年11月30日(日)

試験地

札幌、仙台、東京(南関東)、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、沖縄

合格発表

2025年1月中旬予定

受験手数料

 一般:16,940円(税込)
 会員:15,400円(税込)

問い合わせ先

公益社団法人 日本コンクリート工学会
資格登録担当

〒102-0083
東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル12F
E-mail:e-gishi@jci-net.or.jp

試験の詳細ページは、こちらご覧ください。


Copyright(C) 2002-2025 ISABOU.NET All rights reserved.