資格内容 |
我が国の社会資本ストックは高度経済成長期に集中的に整備され、今後急速に老朽化することが懸念されています。また、インフラの維持管理を適切に実施するための点検・診断技術者は、資格制度により適格性が評価された一定水準の力量を有することが要求されています。
当工業会では国の定める法令・基準などに基づき点検・診断等が実施できる技術者・技能者の育成、確保を目的に、即戦力となる社会資本の点検・診断の実務経験者及び非破壊試験技術者(JIS Z 2305資格保有者)を対象とした「インフラ調査士資格制度」を創設しました。資格取得にあたりましては、本講習会受講が必須要件となっております。 |
申込受付期間 |
【前期】
・
学科:2023年2月1日(水)〜 2023年3月28日(火)
・
実務:2023年4月3日(月)〜 2023年6月21日(水)
【後期】
・
学科:2023年8月1日(火)〜 2023年9月29日(金)
・
実務:2023年10月3日(火)〜 2023年12月22日(金) |
試験日 |
【前期】
・
学科:2023年5月18日(木)
・ 実務:2023年8月2日(水)〜 4日(金)
【後期】
・
学科:2023年11月15日(水)
・
実務:2024年2月7日(水)〜 9日(金)
|
試験地 |
学科:関東、関西、九州
実務:関東
|
合格発表(学科) |
【前期】 ・学科:2023年6月12日(月)
・実務:2023年9月11日(月)
【後期】
・学科:2023年12月11日(月)
・実務:2024年3月11日(月) |
問い合わせ先 |
一般社団法人 日本非破壊検査工業会
〒101−0047
東京都千代田区内神田2−8−1 冨高ビル3F インフラ調査士企画運営委員会
TEL:03−5207−5960
FAX:03−5207−5961
試験の詳細ページは、こちらをご覧ください。 |