測量士補 (最終更新日:2024/12/24) |
資格内容 |
測量士が最終責任者だが、実際に測量をするのは主に測量士補だ。国家試験に合格して資格を取れるほか、文部科学大臣が認定する学校、学科を卒業するか、国土交通大臣が指定する養成施設で技術を習得しても資格がとれる 。 |
試験科目 |
1.測量に関する法規 |
申込受付期間 |
令和7年1月6日(月)〜 令和7年1月30日(木) |
試験日 |
令和7年5月18日(日) |
試験地 |
北海道、宮城県、秋田県、東京都、新潟県、富山県、愛知県、大阪府、島根県、広島県、香川県、福岡県、鹿児島県、沖縄県
|
合格発表 |
令和7年6月26日(木)午前9時 |
受験手数料 |
書面受付(収入印紙による)
電子申請による受付 |
その他 |
電卓の使用は、測量士試験のみ。 |
問い合わせ先 |
国土交通省 国土地理院 |
Copyright(C) 2002- ISABOU.NET All rights reserved. |