土地区画整理士
(最終更新日:2024/12/24)

資格内容

  土地区画整理事業は良好な街づくりのために、「換地」等の独特の手法を用いて地区内の土地を再編成しますので、事業を円滑に進めるには換地計画等に関する専門的技術者の養成・確保が必要になってきます。このため、昭和57年に土地区画整理法が改正されて、建設大臣が行う技術検定制度が設けられ、この検定に合格した者を「土地区画整理士」といいます。

申込受付期間

令和7年5月7日(水)〜5月21日(水)
※申込は簡易書留郵便による個人別申込みに限ります。
 締切日の消印のあるものまで有効です。

試験日

令和7年9月7日(日)

試験地

東京、名古屋、大阪、福岡

合格発表

令和7年12月12日(金)

受験手数料

学科・実地試験 18,000円
実地試験のみ 9,000円

問い合わせ先

一般財団法人 全国建設研修センター
試験業務局造園・区画整理試験部区画整理試験課

〒187−8540 東京都小平市喜平町2−1−2
TEL:042−300−6866(代)

試験の詳細ページは、こちらをご覧ください。

 

Copyright(C) 2002- ISABOU.NET All rights reserved.