いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら
講習会情報
平成26年6月
平成26年度(公社)日本地すべり学会総会およびシンポジウム
 シンポジウム「大規模地震に備えた地すべり技術の展望」 : (公社)日本地すべり学会 事業計画部
 
 
日時 平成26年6月20日(金) 11:00~17:00
会場 学術総合センター
 東京都千代田区一ツ橋2丁目1番2号 TEL:03-4212-3900(代表) FAX03-4212-3910  
 (地図・交通:別紙参照[PDF]
内容

11:00~11:10 趣旨説明~シンポジウム「大規模地震に備えた地すべり技術の展望」開催にあたって
11:10~11:50 「近年の地震による急激な地すべりから学ぶもの」 千木良 雅弘(京都大学)
11:50~12:40 《昼食・休憩》
12:40~13:10 「地震地すべり・斜面災害の発生メカニズム」 佐藤 剛(帝京平成大学)
13:10~15:40 大規模地震に伴う地すべり研究・技術の展望
13:10~13:40 「地震地すべりの力学機構を表現するための数値解析」 若井 明彦(群馬大学)
13:40~14:10 「類型化に基づく地震による斜面変動発生危険箇所評価手法の開発」
         檜垣 大助(弘前大学)
14:10~14:40 「地震によって火山灰被覆丘陵で発生する崩壊性地すべりの危険斜面の抽出」
         杉本宏之((独)土木研究所)
14:40~15:10 「地震地すべり地に作用した強震波形の推定とその特徴」 秦 吉弥(大阪大学)
15:10~15:40 「地震時の対策工の効果 –設計と評価方法に係る課題-」 倉岡 千郎(日本工営)
15:40~15:50 《休憩》
15:50~16:50 総合討論
17:00~19:00 意見交換会

 詳細はこちら[PDF]

参加費 当日会場にてお支払い下さい。
シンポジウム参加費(資料代含む:学生半額)
事前登録: 会員2,000 円,非会員3,000 円,
当日参加: 会員3,000 円,非会員4,000 円
意見交換会: 5,000 円(学生半額)
申込方法 下記必要事項を記入の上,6 月7 日(金)までにFAX もしくはメールにて事前登録をお願いします。

1.氏名・会員番号, 2.所属, 3.連絡先住所・電話・FAX(もしくはメール), 
4.会員・非会員別, 5.一般・学生別, 6.意見交換会の参加・不参加

【申込および問い合わせ先】
地すべり学会事務局
〒105-0004 東京都港区新橋5-26-8 新橋加藤ビル
TEL: 03-3432-1878  FAX: 03-5408-5250  E-mail:symposium@landslide-soc.org

申込締切日 平成26年6月7日(金)
主催者 公益社団法人日本地すべり学会

 

講習会情報トップページ

 

講習会情報TOPいさぼうネットTOP

↑ページの先頭

Copyright(C) 2002-2025 ISABOU.NET All rights reserved.