【CPDS認定・CPD受講証明書発行・無料】第2回 KFカレッジ&いさぼうネット合同ウェビナー
「仮設土留め工の基礎」 -地盤調査結果から想定される設計・施工上の課題とその対策-
親杭、切梁、腹起し?知っているようで知らない土留め工の調査・設計から施工まで、土留め工の基礎から設計法、およびトラブル事例の原因など、実例を交えて解説いたします。
これから現場施工を担当する方、初めて土留めの設計を行う方など、聞くに聞けない、改めて学びたい方にお勧めの講習です。
基礎概論から、講師の実際の経験を踏まえた重要なキーワードが目白押しで、施工会社、コンサルタントの方、役所の方まで幅広く受講していただけます。ぜひご参加の程よろしくお願い致します。
講習会内容
- 【第1部】15:00〜16:30
- 「仮設土留め工の基礎」
-地盤調査結果から想定される設計・施工上の課題とその対策-
- ①土留めとは?
- ②土留め壁・土留支保工の種類
- ③設計法の概説
- ④地盤の調査・試験方法と求められる地盤情報
- ⑤土留め工における厄介な問題:軟弱地盤と特殊土、地下水
- ⑥地盤に起因する各種のトラブルとその対策
- ⑦本日のまとめ
- ※zoom開場は、14:45からです。14:55から事前説明を始めますので、入室は14:55までにお願いします。
- 【第2部】1部終了後(30分)
- 「1級土木施工管理技術検定に向けてのミニ講座」
- 1級土木施工管理技術検定合格に向けての講座を行います。
今回は、土と基礎の分野に関する想定問題を基に、みなさんと回答を考えていきます。
- 演習問題
- 演習問題1:地下構造物建設に関する問題
- 演習問題2:地下構造物建設に関する問題
- 演習問題3:軟弱地盤上の盛土施工に関する問題
- 演習問題4:基礎杭の薄層支持に関する問題
- 演習問題5:土留めに関する施工上の問題
実地試験を受けられる方、将来、受験しようと思われている方などぜひお気軽にご参加ください。
セミナー講師
(株)弘洋コンサルタンツ 技師長、いさぼうネット 技術顧問
岡本 正広
氏
講師紹介
岡本 正広氏:埼玉県出身。昭和47月に宇都宮大学農学部農業開発工学科を卒業。
同年4月、東急建設に入社、技術研究所に配属。土木技術者としてスタートし、その後、技術本部土木技術部長、土木エンジニアリング部長などを歴任され、平成20年7月に東急建設を退職。
昭和57年4月からは、約1年半の間受託研究員として、東京大学生産技術研究所龍岡文夫教授のもとで、砂の液状化に関する研究に携わり、平成7年3月、横浜国立大学より、「排水性を付加した棒状補強材による砂地盤の耐震改良効果に関する研究」で博士号を取得。
東急建設を退職後、平成20年8月から、複合技術研究所に入社。主として、補強土や地盤改良に関する設計業務に携わるとともに、RRR工法協会事務局長、SERID研究会事務局長を兼務し、令和3年7月に退職、現在に至る。
本セミナーのお申し込み受付を締め切りました。 たくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございました。
開催概要
タイトル |
「仮設土留め工の基礎」 -地盤調査結果から想定される設計・施工上の課題とその対策- |
内容 |
- 【第1部】15:00〜16:30
- 「仮設土留め工の基礎」
-地盤調査結果から想定される設計・施工上の課題とその対策-
- ①土留めとは?
- ②土留め壁・土留支保工の種類
- ③設計法の概説
- ④地盤の調査・試験方法と求められる地盤情報
- ⑤土留め工における厄介な問題:軟弱地盤と特殊土、地下水
- ⑥地盤に起因する各種のトラブルとその対策
- ⑦本日のまとめ
セミナー講師:岡本 正広氏
- 【第2部】1部終了後、30分
- 「1級土木施工管理技術検定に向けてのミニ講座」
- 1級土木施工管理技術検定合格に向けての講座を行います。
今回は、土と基礎の分野に関する想定問題を基に、みなさんと回答を考えていきます。
|
日時 |
2021年9月24日(金) 15:00〜17:00(zoom 開場 14:45) ※zoom開場は、14:45からです。14:55から事前説明を始めますので、入室は14:55までにお願いします。 |
会場 |
オンライン(全国どこでも参加可能)「Zoom」を利用して配信します。
※Zoom利用方法などの詳細は、Zoomヘルプセンターにてご確認ください。
|
募集定員 |
500名(先着順) |
参加費 |
無料(事前申込) |
CPDS、CPDについて |
CPDS認定:2ユニット
CPD取得 :1.5単位※
※資格認定団体がJCCA(建設コンサルタンツ協会)の場合です。 下記の形態より申請して下さい。
(1-B :JCCA以外の建設系CPD協議会構成団体(支部・傘下組織含む)主催及び認定プログラム)
その他団体も含め、受講終了・確認後、受講証明書を無料で発行いたします。
|
主催 |
株式会社ケイエフ KFカレッジ
いさぼうネット
|
本セミナーのお申し込み受付を締め切りました。 たくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございました。
ご留意事項
- ■本ウェビナーの受講にあたっての推奨環境は「Zoom」に依存します。
受講者の方のお手元のPCなどの設定や通信環境が受信の状況に大きく影響いたしますので、
ご自分の環境が対応しているか、お申し込み前の確認をお勧めいたします。
詳細は、事前にZoomヘルプセンターにてご確認ください。
- ■ウェビナー受講に使用するZoomは、最新バージョンをご使用頂きますよう、お願い致します。
- ■「カメラ」「マイク」が搭載(内臓)または接続されたパソコンをご使用ください。
- ■本ウェビナーは、スマートフォンからの参加は認められません。
- ■ウェビナーお申し込みの際は、必ず連絡のつくメール・アドレス、および日中に連絡のつくお電話番号をご入力ください。
申し込みを頂きました後に、ウェビナー当日に必要なご案内と受講番号をメールでお送りさせて頂いております。(ウェビナー告知直後は、7営業日前後)
(※受講日3日前までに同ご案内メールが届いていない場合は、KFカレッジ事務局までご連絡頂きますよう、宜しくお願い致します。)
メールまたはお電話で連絡がつかない場合、お申し込みをキャンセルさせて頂く場合がございますことを予めご了承下さいませ。
- ■お申し込みの際にご登録頂くCPDS番号は、CPDSカードに記載されている個人IDでご登録願います。
- ■CPDS、CPDを申請される方は、ウェビナーお申し込みの際の入力項目について、くれぐれもお間違えのないようご記入をお願い致します。
特にご注意頂きたい項目は、
◆CPDS個人ID
◆お申込みの際のお名前の使用漢字
です。
CPDS個人IDが正しいかどうかは、当事務局では確認が取れません。
また、本ウェビナーにお申し込みされた氏名の漢字と、CPDSに登録されている氏名の漢字が違いますと、CPDS個人IDとの認証が取れません。
このような場合は、ユニット付与できない場合がございますので、予めご了承くださいませ。
- ■CPDS申請に必要となりますので、休憩時間前に写真撮影を行います。予めご了承・ご協力お願い致します。
- ■本ウェビナーは、受講後にお送りするアンケートの提出を必須とさせて頂きます。アンケートをご提出頂けない場合は、CPDS単位付与やCPDの受講証明証の発行が出来ない場合がございます。予めご了承くださいませ。
- ■CPDS提出時の受講者様の画像において、「受講番号 氏名」が表示されていることが条件となりますので、表示名は「受講番号、氏名」に変更して頂きますようお願い致します。
※複数名でひとつのディスプレイで受講される際は、 『登録番号A』,『登録番号B』,受講者氏名A,受講者氏名B という風に表示名を変更頂きますよう宜しくお願い致します。
※1台のPC・カメラで受講できる人数は、最大で2名までです。
※ウェビナー開始後、表示名が変更になっていない受講者様がいらっしゃった場合、事務局サイトで表示名を受講中に変更させて頂く場合がございますので、予めご了承くださいませ。
- ■当日、開始10分前になりましたら、事前にお送りした参加情報をクリックしてご参加ください。
- ■本ウェビナーでは、CPDSの受講証明証は発行致しませんので、予めご了承くださいませ。
※他団体CPDへ申請される方には、受講終了・確認後、受講修了証を発行致します。
- ■禁止事項
ウェビナー受講にあたり、下記の行為を禁止と致します。
- ・運営および特定参加者への誹謗中傷、荒らし行為などコミュニティの秩序を大きく乱す行為
- ・公序良俗、法令違反、犯罪に結びつく行為、またはこれらの行為を助長、勧誘する行為
- ・管理運営しているサーバーに、過度の負担を与える一連の行為
- ・他の参加者や当社、第三者の著作権その他の権利を侵害する(侵害するおそれのある)行為
- ・主催者の承諾を得ずに、自己や第三者の商品やサービスを広告・勧誘する目的の表現行為
- ・その他、主催者が不適切と判断した行為
※本ウェビナーは、上記のご留意事項遵守が必須となりますので、予めご理解・ご了承のほどお願い致します。
|
お問い合わせ |
株式会社ケイエフ KFカレッジ 〒590-0021 大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町8丁7番7号 Tel:072-232-6060 Email:seminar@norimen.com
いさぼうネット(五大開発株式会社) 〒921-8051 石川県金沢市黒田1-35 Tel:076-240-9587 E-mail:sales@isabou.net |
本セミナーのお申し込み受付を締め切りました。 たくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございました。
|
|