いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら
土木工法カタログ TOP いさぼうネット HOME
「With meiwa」
弊社は、法面保護工事などの公共事業を通し、人々の暮らしに安全・安心を、また将来に向けての環境保全の推進をテーマに取り組んでいる企業です。『明和工業と一緒に!』とお声を掛けて頂ける企業を目指します。

新着情報

2023年06月01日
「求人情報」を更新しました
2023年04月25日
ホームページ開設しました。

施工写真

企業情報

会社名明和工業株式会社
所在地本  社:〒910-0826 福井県福井市上中町26-36-1
関西支社:〒520-3252 滋賀県湖南市岩根3945
電話番号本  社:0776-54-6665
関西支社:0748-72-7666
FAX番号本  社:0776-54-6494
関西支社:0748-72-7344
ホームページQRコード
施工可能地域福井、石川、富山、滋賀、京都、大阪、奈良、兵庫、広島
※上記の地域以外にも、隣接している地域へ対応が可能な場合がございます。まずはご相談ください。
代表者土本 謙吾
設立 1980年2月1日
資本金30,000千円
従業員数 41人
ISO認証取得
ISO 9001:2015 UKAS 014
認証登録範囲:土木構造物の設計及び施工、並びに付帯サービス
ISO

業務内容

業務内容

法面保護工事

グラウンドアンカー工事

切土補強土工工事

抑止杭工事

集排水ボーリング工事

集水井工事

環境緑化工事

老朽化法面対策工事

斜面安定工工事

落石対策工事

構造物補修・補強工事

維持管理工事

一般土木工事

建設業許可番号 国土交通大臣(特−3)第14948号
登録許可
  • 土木工事業、とび・土工工事業
所属協会・団体

求人情報

事業内容弊社は建設業の中でも、土砂崩れを未然に防いだり、崩れた山を直すことで、人々の安心安全を守る仕事を専門とする、北陸・近畿エリアで頑張る企業です。
会社の特長社員のプライベートを守るため建設業の中でも多めの年間休日設定、その甲斐あり離職率は低めです。また家族旅行やキャリアアップ支援など福利厚生の充実、社員とその家族を大切にする会社です。
募集職種@工事現場全体を動かす仕事(土木施工管理)
A工事現場で体を動かす仕事(土木現場作業員)
募集内容@工事の予定を計画する 協力企業と打ち合わせをする 材料を注文する 現場で写真を撮る等、現場全体を見ながら人を動かす仕事でやりがいは◎
1年目:会社を知り、お客様や協力企業の方と関わりながらビジネスマナーを学んでもらいます。先輩社員が一緒に現場行き、工事の基礎をイチから教えます。
2〜3年目:1人で現場を動かしていけるよう、先輩社員にフォローしてもらいながら現場を経験します。
一人前になっていくまで、先輩社員の徹底的なフォロー&教育システムを準備していますのでご安心ください。

A山の斜面で安全に作業するためロープの結び方を覚える 鉄筋の組み立て方、金網の扱い方を覚える 機械を使って材料(砂、セメント、水)を混ぜ合わせてモルタルを準備するなど先輩社員が一緒に現場に行き、工事の基礎をイチから教えます。工事全体の責任者や協力業者の方とコミュニケーションを図りながら、安全に気を付け、決められた品質で、計画した工事予定を守りながら工事を進めてもらいます。一人前になっていくまで、先輩社員が徹底的にフォローしていきます。
座って仕事をするより、体を動かしたい方に向いているお仕事です。

自然の中なので気持ちよく仕事ができます。
雇用形態正社員
勤務地@本社、関西支社
A本社
学歴・年齢・学歴:不問。 ・年齢制限:あり(39歳以下)〔キャリア形成を図るための募集〕
免許・資格普通自動車運転免許 必須
給与@土木施工管理:245,000円 〜 324,000 円
A土木現場作業員:254,000円 〜 329,000 円
待遇・福利厚生 ■昇給 年1回 5,000円〜(前年度実績)
■賞与 年2回 計2.00カ月分(前年度実績)
■通勤手当 実費支給(上限あり)月額 20,000 円
■加入保険(雇用・労災・健康・厚生・財形)
■退職金共済:加入
■退職金制度:あり(勤続 3年以上)
■定年制:あり(一律 61歳)
■定年後の再雇用制度 あり(上限 65歳まで)
マイカー通勤可。 駐車場 あり
勤務時間@8:30〜17:30(休憩時間60分)
A8:00〜17:00(休憩時間60分)
時間外労働あり 月平均 15 時間
休日休暇■土 日 祝日(週休二日制 )■年間休日 122日(2023年) ■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
特記事項*トライアル雇用併用求人(賃金同一)
*昇給、賞与は個人の成果により支給されます。
*入社祝金制度あり
*専用ソフトの使用方法は入社後に説明を行います。
*福利厚生として(家族旅行、キャリアアップ支援、法人向け会員サービス)加入
*業務未経験者の方へ 面接前、現場見学会を行っております。ご安心ください。

★令和3年度「ふくい健康づくり実践事業所」に認定されました。 働き世代の健康づくりを活性化するため、従業員の健康づくりに 取り組む事業所としての認定です。

連絡先

明和工業株式会社<本社>
■所在地〒910-0826福井県福井市上中町26-36-1
■電話番号0776-54-6665
■FAX番号0776-54-6494
明和工業株式会社<関西支社>
■所在地〒520-3252滋賀県湖南市岩根3945
■電話番号0748-72-7666
■FAX番号0748-72-7344