2021年8月25日
世の中が乱れてくると、先が見通せないことから来る不安や貧富の格差拡大による不平不満が募り、自然とその国民の心は荒んでくる。それはどの国も一緒で、荒んでくると、俗に言うマナーは悪くなる一方だ。そういう点からすると、近ごろの日本国内も随分と乱れてきているのではないかと思えてしまう。日本人のマナーの悪さが目に付いて仕方がないのだ。思いのままの行動がとれなくなって久しいこのコロナ禍によるものではないのかと思いがちだが、そうではない。コロナ禍になる前から、眉をひそめるニュースを耳にし、迷惑行為を目の当たりにしているからだ。
ゴミのポイ捨てや不法投棄、あおり運転、家庭内暴力、いじめ、教育現場や教育委員会などのいじめへの対応のひどさ、あきれるばかりの黒塗り公開行政文書、政治家の不祥事などなど、挙げ出したら枚挙にいとまがないほどだ。そして、市井の人から教育する立場の人、果ては政治家まで、あらゆる立場の日本人が眉をひそめるニュースソースになっていて、世の中が乱れているのではないかと思わせる理由になっている。そして、これらの行為は、“ついうっかり”というのもではなく、意図して行っている点で、極めて深刻だ。その多くは、『そんなのマナー以前の問題だ!』と、叫びたくなってしまう。つい先日、私の身の回りでも思わず叫びたくなってしまう事件があり、マナーの悪さに驚くやら腹立たしいやらで、腹の虫が治まらないでいる。
21日の土曜日、借りている駐車場の草刈りをした。毎年年3、4回やるのだが、ここ暫く長雨が続いていたせいで、すっかり伸び放題になっている。3時間ほどかけ刈り取った草は、いつもの様に、駐車場の空きスペースに広げて干しておいた。軽くするためだ。次の日の午前中にゴミ袋に入れるつもりで、その日の作業は終えた。たっぷりと汗をかき、その晩は美味しいビールを堪能することができた。
次の日の朝、夜中に降った雨が気になり、広げてある草の様子を見に行った。すると、雨はさほど降らなかった様で、既に乾いているところもあり大して濡れていない。ただ、一部日陰になっているところがあり、乾きが悪そうに見える。そこで、熊手で日当たりのよい位置までずらすことにした。午前中は日も注ぎそうで、予定通り後片付けもできそうだ。午後から予定している息子家族との貸コテージへのお泊りにも行けそうで、気分は上々だ。
ところが、である。熊手をひと掻きして驚いた。ひっくり返った草の上に乗っかっている異様なモノが目に飛び込んできたのだ。何と、一目でそれと分かる犬の糞である。私が糞の上に草を乗っける訳もなく、散歩させていた飼い主が、脱糞したモノの上に、そばにあった刈り取った草をかぶせて行ったらしい。車の直ぐそばだ。人が歩き回ることが分かっている位置なのに、わざわざ見つからない様にしておくとは、意図的であることは疑いの余地が無い。「申し訳ないから隠しておこう」というよりは、もっと悪質で、「草を片付ける時に手にでも付いたら面白いぞ」という悪意さえ感じてしまう。
ペットの糞処理は、飼い主の当たり前のマナーだ。それができないのなら、飼う資格はない。そんな憤懣やるかたない思いをしながらも、不届き者を特定することも叶わず、仕方なく、草と一緒にゴミとして出すことにした。そして、2時間ほど日に当ててから、ゴミ袋に入れ、刈り取った草も奇麗に片付けた。草を干していた場所をもう一度見直し、片づけ忘れがないことを確認し、作業を終えることとした。
しかし再び、ところが、である。ゴミ袋に入れ処理してしまった筈なのに、何となくまだ匂う。もしや取り残しがあるのか、と心当たりの場所をくまなく探したのだが、臭いの元は見つからない。それではと、捜索範囲を広げてみた。すると、我が家が借りている駐車スペースのお隣の(駐車場は3軒で借りている)の草むらの中に、ありました有りました。その形状からして、恐らく犯人は別の飼い主だ。しかし、マナーのかけらもない連中だ。見たくもないモノを見せられ、悪臭に晒されているうちに、無性に腹が立ってきた。このまま泣き寝入りしたのでは腹の虫が治まらない。そこで、お隣のスペースを借りている斜向かいの町会長に、現物を見てもらい、回覧板で注意喚起をしてもらうことにした。
モノを見た途端、町会長も眉をひそめた。そして出た言葉が、『糞処理をする道具を持たないで散歩させている人が町会にも結構いますもんね』、である。実はその通りで、恐らく不届き者は同じ町会の人間だと思っている。どうやら町会長も同じ思いらしい。回覧板を回すことに同意してもらい、話し込んでいるうちに、『心が荒む出来事がきっとあったのだろうな』と、こんなことをする飼い主でも少々哀れになって来た。と、思い始めたところだったのだが、24日の朝、収まりかけていた怒りの炎は再び激しく燃え上がってしまった。『まさかとは思うが…』と車の周囲を見回すと、何とまた同じような場所二カ所に、“ナニ”があるではないか!もう、本当に糞っ垂れだ!
最後に、いつものジョンズ・ホプキンス大学による感染状況の集計結果を記載しておく。日本時間8月24日17時の時点で、世界全体の感染者数は2億1254万人を、亡くなった人は444万を超えた(NHK 特設サイト 新型コロナウイルス:※1)。いよいよ24日から東京2020パラリンピック競技大会が始まった。児童の観戦が計画されているが、感染拡大に拍車が掛からなければ良いのだが…。 (※1:https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/world-data/)
【文責:知取気亭主人】
駐車場の片隅で見つけたヒルガオ
|
|