2023年12月13日
遂に大谷翔平選手の移籍先が決まった。10日(日曜日)の朝、ネットニュースを見ていたら、ファンをやきもきさせていたこのビッグニュースが目に飛び込んで来た。移籍先は、本命一番手と言われていたドジャースだ。箝口令が敷かれあれやこれやの憶測が飛び交っていたストーブリーグも、これで少しは落ち着くだろう。しかし、その契約金額たるや、夢のような金額で、チラシに載る食品の安売りに一喜一憂している庶民感覚ではピンとこない。その額、10年総額7億米ドルだと報じられている。為替レートが1ドル145円だとして、日本円で1015億円にもなる。米大リーグ史上最高額となるらしい。スポーツ史上最高額だとする報道もある。その真偽のほどは兎も角として、そんな夢のような金額を自身の努力と実力で勝ち取ったのだから凄い。同じ日本人として鼻が高い。
ところで、為替レートが1ドル145円でずっと変わらないと仮定すれば、大谷選手は、一個人として年平均101.5億円稼ぐことになる。要らぬお世話だが、代理人への手数料や税金などが引かれて、実際に手にするのはそれより少なくはなるが、個人事業主としては“とてつもない売り上げ”だ。組織で事業展開している企業でも、日本で年商100億円を超えるのは少ない。それをたった一人で稼ぐのだから凄い。人一倍の努力とストイックなまでの自己管理、そして恵まれた体、そういったものが全て揃って成し得たものだ。
加えて、報道で知り得るここに至るまでの彼の思考、一旦立てた目標に向かい脇目も振らず努力し続ける並外れた意志力が、成功をつかむ源泉になっているのだと思う。高校時代に作ったと言われる目標達成シート(マンダラチャート)は、誰もが応用し使えるもので、目標を達成する(夢を実現する)為にはどのように考え・行動すべきか、そして努力すべきか教えてくれている。そして、それを強い意志で実践してきた。そう考えると、彼のこれまでの活躍や今回の天文学的な契約金額は、「僕たち私たちも…」と、子供達にとてつもなく大きな希望と勇気を与えてくれるに違いない。そうしたあれやこれやを考えると、庶民感覚として羨ましさは多少あるとしても、手を叩いて喜んでいる人が殆どだと思う。
それに比べると、裏金問題で露呈している国会議員、特に自民党議員の庶民感覚との呆れるほどのズレは、天と地ほどの差がある。もう怒りを通り越して失望しかない。
今年(2023年)の10月1日からインボイス制度が始まった。国税庁の特設サイトによれば、「消費税の仕入税控除の方式としてインボイス制度が開始…」とあるが、要は“消費税のとりっぱぐれ”を防ごうという意図が見え見えだ。そこには、「法律はしっかり守ってください、ズルは許しませんよ」の強いメッセージが込められている。真面目に税金を納めている、もとい、給与は税務署に把握され物を買えば必ず消費税が取られている身としては、その意図もメッセージも分からないでもない。
ただ、民間企業が商売を続けるためにはこの制度を守っていく必要があり、守らないとお叱りを受ける。お叱りを受けないために、これまでの商慣行の見直しが必要になったり、経理ソフトの改修や新たな導入などが必要になったり、制度に合わせるための企業努力が必要だ。時間も金も掛かる。でも、「だから無理!」とか、「そんなのやってられないや!」と言って、無視するわけにはいかない。それほど、行政が決めた法律や制度には拘束力がある。そして、万民が対象だ。政治資金規正法とて同じだ。同じ様に拘束力があり、対象となる先生方はこれを守らなければいけない。そんなのは自明の理だ、と思っていた。ところが、国会という伏魔殿は、自明の理を食べてしまう魑魅魍魎が闊歩しているらしい。
詳しい内容は報道に譲るが、今の政府与党(特に自民党)の、政治資金パーティー問題をめぐるあのお粗末さは何だ。我々庶民には漏らさず納税を求める一方で、自分たちは、キックバックと呼ばれる裏金について、政治資金収支報告書への記載も納税もせず、ポッポに入れてしまったという。詐欺集団とさして変わらない。庶民感覚として全く理解できない。恐らく、庶民感覚など魑魅魍魎に食われてしまったのだろう。名前が挙がった先生方の記者会見では、子供には聞かせたくない何ともお粗末な答弁を繰り返している。
庶民感覚が失われた先生方に、庶民の為の政治が出来るのだろうか。甚だ心許ない。また、そんな先生方に国の舵取りを任せなければならないとは、ほとほと悲しくなってしまう。国政に送り出した我々庶民がもっとしっかりしなければいけない。悪いことをしたらしっかりとお灸をすえることも必要だ。そこで、少々荒療治だが、とっておきのお灸を提案したい。
政治資金規正法への抵触が明らかになった時点で、その個人の公民権停止のみならず、政党にも“きつーいお仕置き”をするのだ。政党交付金の交付を取りやめる、交付された後ならば返却させる、というのはどうだろう。こうすれば、政党も真剣に法律順守を徹底するのではないかと思う。それくらい痛みが伴わないと、この問題、何時まで経っても無くならないと思う。嘆かわしい事だが…。
【文責:知取気亭主人】
ドウダンツツジと山茶花
|
|