いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら
土木工法カタログ TOP いさぼうネット HOME
「グラウンドアンカー試験管理ソフト」  
  平成24年5月に改訂された(公社)地盤工学会の「グラウンドアンカー設計・施工基準,同解説(JGS4101-2012)」では、国際基準(ISO)に準拠した試験方法の大幅な見直しがなされており、確実なアンカー施工の実施と施工後の試験結果の解析については、アンカー施工者の責任で行うことが求められています。
 今後の、グラウントアンカーの利用を促進するためにも、スムーズな試験解析の環境を整えることが協会の責務とあると考えており、当協会監修を受けた「グラウンドアンカー試験管理ソフト」を、様式の統一化と品質の向上に活用することが望ましいと考えています。
 

 「グラウンドアンカー試験管理ソフト」 の概要
  本ソフトは、(一社)日本アンカー協会の元、 五大開発(株)との共同作業により、既存のソフト「アンカー緊張管理」をベースとして、(公社)地盤工学会の新基準に対応した改訂を実施し開発されたソフトで 、グラウンドアンカー工の試験管理グラフ作成、基本調査試験・適性試験・確認試験の計画書、報告書の作成が行えます。 

<特徴>
●(公社)地盤工学会「グラウンドアンカー設計・施工基準,同解説(JGS4101-2012)」 に
 準拠しています。
●アンカーデータおよびジャッキデータが登録済みなので文献を調べる必要がありません。
●降伏荷重や弾性係数などの値は登録済みなのでテンドンの種別を選択するだけで
 簡単に入力ができます。
●計画書、報告書にはテンプレートを利用でき、操作に不慣れであっても簡単に一通り
 の書類が作成できます。
●順次入力するだけなので、操作に迷うことがありません。
●入力データはリアルタイムにグラフ化されるので、入力ミスが低減します。
●試験結果を入力するだけで、必要な試験管理グラフが作成できます。

 >>システムの詳細はこちら
 

 
協会ホームページでは、この他にも協会ならではの役立つ情報を公開しています
(一社)日本アンカー協会ホームページ
 

[お問い合わせ先]


一般社団法人日本アンカー協会 事務局
〒101-0061 東京都千代田区三崎町二丁目9番12号 弥栄ビル5F
TEL:03-5214-1168 FAX:03-5214-1169
http://www.japan-anchor.or.jp/ E-Mail:
jaa@japan-anchor.or.jp

Since 2001/11/28

  

Copyright(C) 2002- ISABOU.NET All rights reserved.