|TOP|概要|特長|用途|設計思想|規格| |
|
|
■工法の概要 |
クモの巣ネット工法は、防食加工した高強度なネットとクモ用プレート及び補強材等の組み合わせで比較的小荷重のすべり力を抑止する脱コンクリート法面保護工法です。 |
|
|
|
● |
高強度ネットを使用
防食加工した高強度なネットを法面全体に被せるように張り、それにクモ用プレート及び補強材等を組合せた法面保護工法で崩壊土塊の中抜けの心配はありません。 |
|
● |
優れた美観性
コンクリート構造物を一切使用しないで、法面全体に緑化工等が併用できます。その際、高強度ネット等も隠れ人工的構造物が目立たない環境になります。 |
|
● |
環境に配慮
廃棄物はほとんど発生しない為、環境に優しい工法です。 |
|
● |
コスト縮減
法面上での鉄筋の組立やコンクリートの打設等が不要なため、施工管理が容易でしかも工期も短縮できコスト縮減になります。 |
|
● |
ざぶとん裏込工法
地山に凹凸がある場合でも、ざぶとん裏込工法を併用すればクモ用プレートが地山に密着できます。 |
|
↑UP
|
|
クモの巣ネット工法は、法面全体の安定については補強工で抵抗するものと考え、地山補強工等で計画された補強材間の中抜け(すり抜け)のすべり力を法面表面に張った
高強度ネットの引張力で抵抗するものと考えます。又、その抵抗力の有効範囲は、クモ用プレートと高強度ネットとの交点数が有効と考えます。 |
|
↑UP
|
<高強度ネットの規格> |
高強度ネットは素線径φ3mm、引張強度1770N/mm2以上の高強度な硬鋼線で製造され、二重の防食処理を施したネットです。 |
|
規格 |
線形
(mm) |
網目
(mm) |
引張強度
(N/mm2) |
構造 |
メッキ付着量
(g/m2) |
重量
(kg/m2) |
3.0
(3.2) |
♯143×83 |
1770 |
スーパーコーティング硬鋼線
(Zn/AIメッキ+PET被覆) |
150 |
1.77 |
|
●♯143×83・・・ひし形対角線の長さ
●()数字は被覆後の径
|
|
|
<クモ用プレートの規格> |
●材質:球状黒鉛鋳鉄FCD500に亜鉛メッキ加工(JIS H 8641 2種HDZ55) |
タイプ |
寸法(mm) |
重量(kg) |
長さ(A) |
幅(B) |
高さ(H) |
CMPL-200 |
200 |
200 |
20 |
3 |
CMPL-400 |
400 |
180 |
60 |
6 |
CMPL-550 |
550 |
180 |
60 |
7 |
|
(CMPL-400+キャップナット) |
|
|
|
<ざぶとん材の規格> |
●材質:袋・・・ポリプロピレン、保持材・・・椰子の実繊維 |
タイプ |
寸法(mm) |
長さ(A) |
幅(B) |
厚さ(H) |
CMPL-200用 |
200 |
200 |
55 |
CMPL-400用 |
400 |
180 |
55 |
CMPL-550用 |
550 |
180 |
55 |
|
|
|
|
<ネット接続金具の規格> |
高強度ネットの接続金具
●材質:硬鋼線相当 引張強度 1770 N/mm2以上
Zn/Alメッキ, メッキ付着量 150g/m2以上 |
タイプ |
寸法(mm) |
幅(A) |
長さ(B) |
太さ(C) |
T3 |
21 |
60 |
4 |
|
|
|
|
|