いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら
土木工法カタログ TOP いさぼうネット HOME

FFU受圧板ページへGO!

より安全な作業改善を図りました。軽くて高強度で、さらに耐久性に優れた軽量受圧板

軽量受圧板は、硬質発泡ウレタンをガラス長繊維で強化した合成材(FFU)の積層板です。
FFUは、天然木材とプラスチックの長所を兼ね備えており、現在、鉄道用まくらぎなど広範囲にわたる用途での実績があります。
軽量受圧板は、積層するFFUの段数により、各設計アンカー力に対応できます。(アンカーと受圧板の交角δ≦30°)
軽量受圧板は、PC鋼材等を用いた永久アンカーと組み合わせても使用できます。

軽くて強い
比重が0.74(コンクリートの1/3以下)と軽く、優れた機械的強度を有しています。
優れた耐久性
吸水・腐食がなく、初期の強度を長期に維持できます。
施工性の省力化
大型重機を必要とせず、安全でスムーズな運搬・施工ができます。
環境との調和
木材の風合いを持ち合わせており、着色も自由なので環境にマッチさせることができます。

軽量受圧板の名称

[例]  1700 S - 4
(1) (2) (3)

(1).積層板1段目の辺長(L 1700mm)
(2).形状(S:スクエアタイプ C:クロスタイプ)
(3).積層段数 受圧ヘッドを含む(4段)

支圧板サイズ

設計アンカー力
Pd(kN)
支圧板
a(mm)
0〜600 250以上
601〜800 300以上
801〜1000 350以上
1001〜1400 400以上

NMアンカー協会TOP施工事例検索TOP

△ページTOP

[お問い合わせ]

NMアンカー協会

 事務局

〒135-8306 東京都江東区永代2-37-28 澁澤シティプレイス永代 
東京製綱インターナショナル(株)内
TEL.03-6366-7796  FAX.03-3643-7550

  

Copyright(C) 2002- ISABOU.NET All rights reserved.