いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

『いさぼう技術ニュース』 http://isabou.net/ 平成18年01月12日号

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

今冬は、日本海側の地方を中心に記録的な大雪にみまわれ、1月6日には国土

交通省豪雪対策本部(本部長:河川局長)が設置されています。

ようやく今週末は暖かな空気が本州付近に流れ込み、気温が上昇するようです。

本州の日本海側や山沿いでも雨の降る所が多く、積雪の多い所では雪解けが一気に

進み、雪崩や屋根からの落雪、河川の増水、低地の浸水、土砂災害の恐れがあり、

早めの対策が必要です。

災害に関する情報については、国土交通省防災情報ホームページ

http://www.mlit.go.jp/bosai/disaster/index.htm

に掲載しています。

大変な1年のスタートとなりましたが、いさぼうネットでは今年もまた技術者にとって

有益な情報をお伝えしていくつもりですのでよろしくお願いいたします。

このような豪雪地帯では業務の発註や執行も滞りがちですが、平成18年1月10日、

国土交通省 都市・地域整備局街路課、特定都市交通施設整備室、鉄道局施設課の連名で、

「踏切交通実態総点検および踏切対策の推進について」が通達されています。

「開かずの踏切」に代表されるように、踏切は交通渋滞の大きな要因となっており、さらに

昨年3月に東武伊勢崎線竹ノ塚駅付近で痛ましい踏切事故が発生するなど踏切問題は

社会問題となっています。

こうした状況を踏まえ、国土交通省は、踏切問題の解消は早期に解決すべき極めて重要な

課題と考え、「開かずの踏切」など緊急的に対策が必要な踏切の対策のスピードアップを

図っていくようです。

そのため、全国の道路管理者および鉄道事業者の協力のもと全踏切を対象に、渋滞の状況

など既往の調査でデータのない事項等について把握すべく踏切交通実態総点検を実施する

とともに、総点検の結果をもとに緊急に対策が必要な踏切を確定させ今後五箇年の整備計画を

策定することが決まったようです。

点検内容やスケジュールは下記ページで確認してください。

踏切の改築に伴う調査・設計・工事は一連の大きな事業となります。関われる技術を有している

会社にとっては大きな受注チャンスとなるでしょう。是非ページを参照し内容を確認し、社内で

検討してみてはいかがでしょうか。

▽いさぼう業界ニュース「踏切交通実態総点検および踏切対策の推進について」

http://isabou.net/index.asp?jump=/Convenience/aviso/news_20060110.asp

------------------------------------------------------------------------

☆ いさぼう 今週の更新ページ ☆

------------------------------------------------------------------------

▽『資格情報早見表』  (一部有料会員限定)

http://isabou.net/index.asp?jump=/education/qualifying/index.asp

2006年1月に動きのある資格試験情報を更新しました。

▽ 『知取気亭主人の四方山話』  第133話 「お年玉」

http://isabou.net/index.asp?jump=/refresh/yomoyama.asp

...日本海側の広い範囲で雪を降らせ、各地で20年ぶりともいわれる豪雪となっている。

中越地震の被災地では2年続きの大雪が震災被害に追い討ちをかけ、新潟県津南町では

4mに迫る積雪が市民生活を不安に陥れている。豪雪地帯は山間地域と重なるため過疎地

となっているところが多く、除雪中の事故をはじめ雪によって亡くなる高齢者が増えている...

◆◇◆ 「いさぼうネット」についてのお問合せは ______________________________________________

土木情報サービス『いさぼうネット』

http://isabou.net/

〒921-8051 石川県金沢市黒田1-35

五大開発株式会社 いさぼうネット事務局

TEL.076-240-9587 FAX.076-240-9585

e-mail: info@isabou.net

________________________________________________________________________________________◆◇◆

Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.