|
■測量・調査・設計関連の資格試験 |2022年度版はこちら|
※「資格名」
欄をクリックすると詳細情報を表示します。
下表内グレー文字は前年度の情報です。
資格名 |
2023年 |
2024年 |
調査日 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
|
口頭
筆記合格
者のみ |
|
口頭 3月中旬 |
4/3〜17 |
|
|
筆記
7/16 |
|
|
筆記
10月下旬 |
|
口頭
筆記合格
者のみ |
|
口頭 3月下旬 |
2023 1/12 |
|
口頭
筆記合格
者のみ |
|
口頭 3月中旬 |
4/3〜17 |
|
|
必須
選択
7/17 |
|
|
筆記
10月下旬 |
|
口頭 筆記合格
者のみ |
|
口頭 3月下旬 |
2023 1/12 |
|
|
2月下旬 |
|
|
|
6/14〜6/28 |
|
|
|
|
11/26 |
|
|
2月下旬 |
|
2023 1/12 |
|
|
|
|
4/3〜5/12 |
一次
6/17 |
一次
7/25 |
二次
8/7 午前必着 |
二次
9/2福岡、
9/9神戸、9/16東京 |
|
二次11/1 |
|
|
|
|
2023
3/27 |
|
|
|
|
4/10〜5/10 |
|
7/8 |
|
9/8 |
|
|
|
|
|
|
2023
5/11 |
|
|
|
|
4/10〜5/10 |
|
7/8 |
|
9/8 |
|
|
|
|
|
|
2023
5/11 |
測量士 測量士補 |
1/5〜 1/30 |
|
|
|
5/21 |
|
7/11 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2023 1/12 |
土地区画整理士 |
|
|
|
|
5/8〜22 |
|
|
|
学科
実地
9/3 |
|
|
12/8 |
|
|
|
2023 1/12 |
1級建築士 |
|
|
|
ネットのみ 4/3〜17 |
|
|
学科 7/23 |
学科 8/30 |
|
設計 製図 10/8 |
|
設計 製図 12/25 |
|
|
|
2023 3/7 |
2級建築士
|
|
|
|
ネットのみ 4/3〜17 |
|
|
学科 7/2 |
学科 8/21 |
設計 製図 9/10 |
|
|
設計 製図 12/7 |
|
|
|
2023 3/7 |
RCCM |
|
|
3/1 |
|
申込期間
5/15〜6/14 |
予約期間
7/4〜10/26 |
|
|
|
|
3/1 |
2023 5/11 |
|
試験期間 9/1〜10/31 |
|
|
↑ページの先頭へ
■施工管理関連の資格試験 |2022年度版はこちら|
※「資格名」欄をクリックすると詳細情報を表示します。下表内グレー
文字は前年度の情報です。
資格名
|
2023年 |
2024年 |
調査日 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
|
|
|
|
|
5/8〜6/30 |
|
8/27 |
|
|
|
12月下旬 |
|
|
|
2023
4/20 |
のり面ノズルマン技能認定試験 |
1/11〜2/14 |
|
4/9 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2023
1/12 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9/1〜30 |
|
11/11 |
12/18 |
|
|
|
2023
7/20 |
|
|
|
|
|
|
6/23〜7/24 |
|
9/9、10 |
10月中旬 |
|
|
|
|
|
2023
7/6 |
|
二次 1/13 |
|
3/17 〜31 |
|
|
|
一次
7/2 |
一次
8/9 |
|
二次 10/1 |
|
|
二次 1/12 |
|
|
2023
3/17 |
|
一次・二次、 一次(後期) 1/13 |
一次・二次、 二次 2/1 |
一次(前期) 3/1〜15 |
|
|
一次 (前期)
6/4 |
一次(前期)
7/4 |
|
|
一次・二次、 一次(後期)、 二次 10/22 |
一次・二次、一次(後期) 11/30 |
|
|
一次・二次、二次 2/7 |
|
2023
3/17 |
一次・二次、 一次(後期)、 二次 7/5〜19 |
1級管工事施工管理技士 |
|
|
実地
3/1 |
|
5/8〜22 |
|
|
|
学科
9/3 |
学科
10/5 |
|
実地
12/3 |
|
|
実地
3/6 |
2023
1/12 |
1級造園施工管理技士 |
|
|
第2次
3/1 |
|
5/8〜22 |
|
|
|
第1次
9/3 |
第1次
10/5 |
|
第2次
12/3 |
|
|
第2次
3/6 |
2023
1/12 |
1級電気工事施工管理技士 |
二次 1/27 |
|
|
|
|
一次
6/11 |
一次
7/14 |
|
|
二次
10/15 |
|
|
|
二次
2/2 |
|
2023
1/12 |
1/27〜2/10 |
1級建築施工管理技士 |
二次 1/27 |
|
|
|
|
一次
6/11 |
一次
7/14 |
|
|
二次
10/15 |
|
|
|
二次
2/2 |
|
2023
1/12 |
1/27〜2/10 |
公害防止管理者
|
|
|
|
|
|
|
7/3〜7/31 |
|
|
10/1 |
|
12/15 |
|
|
|
2023
7/6 |
コンクリート技士
|
1月
中旬 |
|
|
|
|
|
|
8/1〜9/4 |
|
11/26 |
|
1月
中旬 |
|
|
2023
8/3 |
コンクリート主任技士 |
1月
中旬 |
|
|
|
|
|
|
8/1〜9/4 |
|
11/26 |
|
1月
中旬 |
|
|
2023
8/3 |
下水道技術検定 |
|
1種
2/3 |
|
|
|
6/19〜7/12 |
|
|
|
11/12 |
2・3種12/20 |
|
1種 2/7 |
|
2023
6/1 |
下水道管理技術認定 |
|
|
|
|
|
6/19〜7/12 |
|
|
|
11/12 |
12/20 |
|
|
|
2023
6/1 |
1級ビオトープ管理士
|
口述
1/21 |
口述
2/22 |
|
|
|
6/1〜9/19 |
|
筆記
11/5 |
筆記
12/23 |
口述
1/20 |
口述
2/22 |
|
2023
6/1 |
2級ビオトープ管理士
|
|
2/22 |
|
|
|
6/1〜9/19 |
|
筆記
11/5 |
|
|
2/22 |
|
2023
6/1 |
|
↑ページの先頭へ
■維持管理・点検・診断の資格試験 |2022年度版はこちら|
※「資格名」
欄をクリックすると詳細情報を表示します。
下表内グレー文字は前年度の情報です。
資格名
|
2023年 |
2024年 |
調査日 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
|
|
|
|
一次
4/3〜5/31
|
一次
6/24 |
一次
7月 下旬 |
二次
8/18迄 |
二次
9/23、24、30 |
二次
10/1
|
|
|
|
|
|
2023
3/7 |
二次
10月下旬
|
|
|
|
|
4/3〜5/22 |
|
7/23 |
|
9月末 |
|
|
|
|
|
|
2023
2/1 |
プレストレストコンクリート技士 |
|
|
|
|
|
|
7/18〜9/8 |
10/15 |
|
12月 |
|
|
|
2023
7/6 |
コンクリート構造診断士 |
|
|
|
4/3〜5/26 |
|
7/9 |
|
|
10月 |
|
|
|
|
|
2023
1/13 |
河川維持管理技術者 |
|
|
|
4/1〜4/30 |
|
|
論述
7/15 |
|
論述
9/29 |
面接
10/21 |
面接
11/17 |
|
|
|
|
2023
3/7 |
河川点検士 |
|
|
|
4/1〜4/30 |
|
|
CBT 7/1〜7/31 |
|
CBT 9/29 |
|
|
|
|
|
|
2023
3/7 |
空港土木施設点検評価技士 |
|
|
|
|
|
6/1〜30 |
|
|
9/2 |
|
|
12/12 |
|
|
|
2023
6/1 |
一級構造物診断士 |
|
2/1〜4/14 |
|
筆記
6/4 |
面接
7/9 |
8月
中旬 |
|
|
|
|
|
|
|
2023
2/1 |
上級土木技術者 (コースA) |
1/31 |
|
|
|
|
6/1〜6/30 |
|
|
筆記
9/2 |
|
口頭
11/25 |
|
1/31 |
|
|
2023
6/8 |
上級土木技術者 (コースB) |
1/31 |
|
|
|
|
6/1〜6/30 |
|
|
|
口頭
10/21.22.28.29
(分野毎に日程を設定) |
|
1/31 |
|
|
2023
6/8 |
インフラ調査士 |
|
後期:
実務
2/8〜10 |
後期: 実務
3/6 |
|
前期:学科
5/18 |
前期:
学科
6/12 |
前期:
実務
8/2〜4 |
|
前期:
実務
9/11 |
|
後期:
学科
11/15 |
後期:
学科
12/11 |
|
後期:
実務
2/7〜9 |
後期:
実務
3/11 |
2023
8/3 |
2/1〜3/28 前期:学科 (一次) |
前期:実務
(二次)
4/3〜6/21 |
後期:学科(一次)
8/1〜9/29 |
後期:実務
(二次)
10/3〜12/22 |
土木設計技士 |
中止 |
|
|
|
|
|
|
|
|
中止 |
中止 |
中止 |
|
|
2023
8/3 |
応用地形判読士 |
|
2/20 |
|
|
5/22〜7/3 |
|
|
10/21 |
|
|
|
2/26 |
|
2023
5/11 |
港湾海洋調査士 |
|
|
|
|
|
6/26〜7/28 |
|
|
10/27 |
11月末 |
|
|
|
|
2023
6/8 |
環境アセスメント士 認定資格 |
|
2/1 |
|
|
|
|
|
|
9/1〜10/25 |
11/1 |
|
|
2/1 |
|
2023 9/1
|
登録ランドスケープアーキテクト |
|
|
|
|
|
6/1〜7/15 |
|
1次:9/9〜9/23
2次:
9/24 |
|
|
|
|
|
|
2023
6/8 |
交通工学研究会認定TOE |
1/16 |
|
|
|
|
|
7/1〜10/31 |
11/26 |
|
1/15 |
|
|
2023
7/6 |
1級水路測量技術 |
|
|
|
|
5/22〜6/23 |
一次7/20 二次 7/21 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2023
1/13 |
海洋・港湾構造物設計士 |
|
|
|
4/10〜5/12 |
|
筆記
7/2 |
|
筆記
9月中旬 |
面接
10月中旬 |
|
面接 12月上旬〜12月中旬 |
|
|
|
2023
6/11 |
面接
9月中旬 |
|
|
↑ページの先頭へ |