┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
『いさぼう技術ニュース』 令和5年1月19日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 1級土木施工管理技術検定「実地試験」の合格者が発表されました ★
〜 いさぼうネットで試験の対策ができます! 〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国土交通省は、1級土木施工管理技術検定「実地試験」を実施し、令和4年
度「実地試験」の合格者が1月13日に発表となりました。
受検者 24,462人に対して 7,032人の合格者を決定しました。
近年、受検者に占める女性の割合は増加傾向にあり、今年度は女性の合格者比
率が過去最高を更新し、9.0%を記録しました。
合格者は、1級土木施工管理技士の称号が付与され、現場の監理技術者や主任
技術者等として職務を行うことができるようになり、個人にとっても会社に
とっても有益な資格です。
また、今年の試験の申込みは下記の通りとなっております。
<「令和5年度 1級土木施工管理技術検定」日程について>
〇申込受付期間 : 令和5年 3月17日(金)〜3月31日(金)
〇第1次検定試験日: 令和5年 7月 2日(日)
〇第2次検定試験日: 令和5年10月 1日(日)
こういった状況の中、いさぼうネットでは、より多くの技術者の皆様に1級
土木施工管理技士の資格を取得していただく目的で、1級土木施工管理技士の
「実地試験」の練習問題を約400問整備しております。
「実地試験」は全問記述式なので、問題に対して的確な説明能力が求められ
ます。
今回、力及ばず不本意な結果になった方はぜひ、いさぼうネットの有料会員
に申請をされ、思いを新たに合格への道を歩んでもらえればと思います。
▽「土木施工管理技士」 試験対策ページ
https://isabou.net/education/getter/civil/menu.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ いさぼう今週の更新ページ ☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【知取気亭主人の四方山話】
【第1014話】 『年賀状』
小正月も過ぎ、三が日後もポツリポツリと来ていた年賀状も届かなくなった。
年末年始の風物詩となっているこの年賀状、正月三が日に届けられるものもそ
れなりに楽しみだが、遅れて届くものも待ち遠しい。三が日には届かないもの
の、年が明けてから書かれたものでも...
https://isabou.net/refresh/yomoyama.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1/27開催【第18回 K&i ウェブアカデミー】
『水槽構造物に作用するバルジングとスロッシングの基礎』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催日時】
2023年1月27日(金) 15:00〜16:30(zoom 開場 14:45)
※ウェビナーの事前説明を14:55から始めますので、14:55までにご入室を
お願い致します。
【講師】
株式会社日水コン コンサルティング本部 担当部長 兼
株式会社NSCテック 技術推進室副室長
大峯 秀一 様
【講演構成】
1.バルジングとスロッシングの挙動
2.水槽構造物に作用する動水圧の基礎
3.バルジングとスロッシングの被害事例
4.バルジングとスロッシングの解析事例
【参加費】
無料(事前申込)
【会場】
オンライン(使用ツール:ZOOM)
【CPDS、CPDについて】
・CPDS認定:2ユニット
・CPD取得 :1.5単位※
※資格認定団体がJCCA(建設コンサルタンツ協会)の場合です。
【主催】
株式会社ケイエフ KFカレッジ
いさぼうネット
詳細、お申込みはこちら
▽詳細はこちら
「K&i ウェブアカデミー」(いさぼうネット)
https://isabou.net/k-i/
▽お申込みはこちら
https://forms.gle/UMLiEKThShtYmzJn8
━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 『いさぼうチャンネル』 ■
Youtubeにて、工法の施工動画などを続々好評公開中です。
ぜひ、チャンネル登録をしてご覧ください!
▽「いさぼうチャンネル」はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6HzzhwPOMTVAPXSJKvLKdw
━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 『いさぼうアンケート』 ■
災害小説のアンケートを実施中です。
▽「災害書籍に関するアンケート」はこちら
https://isabou.net/enquete/index.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.