┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
『いさぼう技術ニュース』 令和5年6月22日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ K&iウェブアカデミー有料講習会 ★
− 初級編!はじめて『補強土』を使用される方向け −
「 切土補強土工法 実施講習会 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもK&iウェブアカデミーご利用いただきありがとうございます。
この度、K&iウェブアカデミーでは、これから法面設計をされる方、初めて補
強鉄筋工を計算される方、初めて切土補強土工法計算システム『補強土』を
使用される方へ向けて有料講習会を実施いたします。
特に、「まずは教えてもらう方が早い」、「マニュアルだけではわからない」
「実際に操作をしながら覚えたい」という方必見です。
当日は、切土補強土工法への理解を深めていただいた後、講師の操作をご覧
になりながら、実際に『補強土』を操作していただきます。
開催日時、参加費用、お申し込み方法については、下記のとおりです。
【開催日時】
2023年7月27日(木) 13:30〜16:30(zoom 開場 13:15)
【講習内容】
(1).「切土補強土工法設計時の留意点」
[講師]一般社団法人 全国特定法面保護協会
技術部長 伊藤 正博 氏
(2).「切土補強土工法 概要」
「切土補強土工法計算システム『補強土』計算実施」
[講師]五大開発株式会社
企画営業部 関家 史郎
【参加費】
一般:5,500円(税込)
【会場】
オンライン(使用ツール:ZOOM)
【CPDS、CPDについて】
・CPDS認定:3ユニット
・CPD取得 :希望者には受講証明書を発行します
【主催】
株式会社ケイエフ KFカレッジ
いさぼうネット
※受講者には、『補強土 Ver.14』プログラムのダウンロードURLとWEB認証
キー(期間限定)をお送りします。
※事前にソフトウェアをダウンロード頂き、ご使用のPCにインストールして
起動確認を行って頂きますようお願い致します。
詳細は、お申込み後にお送りするメールにてご確認ください。
※デュアルディスプレイ(2台のモニター使用)環境での受講を推奨します。
詳細、お申込みはこちら
▽詳細はこちら
「K&i ウェブアカデミー」(いさぼうネット)
https://isabou.net/k-i/index.asp
▽お申込みはこちら
https://forms.gle/VeE7vAM7m6WMgsVU9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ いさぼう今週の更新ページ ☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【知取気亭主人の四方山話】
【第1036話】 『お寺で落語』
先月の第1030話『文化財修繕工事報告会に参加して』で紹介した圓通山松山
寺(以下、松山寺)から、2ヶ月ほど前に、「おてらくご 金澤2023」開催の
案内をもらった。「おてらくご」とは、「お寺」と「落語」を掛け合わせた
造語で、お寺で御坊さんの...
https://isabou.net/refresh/yomoyama.asp
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.