┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
『いさぼう技術ニュース』 令和5年10月12日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 第27回 K&iウェブアカデミー ★
『自然災害(豪雨・地震)による盛土被害について
−何故、宅地盛土は地震・豪雨に弱いのか?−』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年、「宅地造成及び特定盛土等規制法」(通称「盛土規制法」)が施行さ
れ、盛土等に関する動向に注目が集まっています。また施行にあたり「盛土等
防災マニュアル(案)」が公開され、10月下旬には書籍が発行されます。
そこで今回のセミナーは、盛土が自然災害に対して脆弱である理由、自然災
害による被害の形態、地震時の安定解析法の歴史など、盛土が自然災害に対し
てどのように影響を受けるかについて詳しく説明します。
加えて、「盛土等防災マニュアル(案)」に記載された、盛土の締固め管理
規定、強度低下等についても説明いたします。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
(講演内容は一部変更となる場合があります。予めご了承ください。)
<<<< 第27回 K&iウェブアカデミー 開催概要 >>>>
『自然災害(豪雨・地震)による盛土被害について
−何故、宅地盛土は地震・豪雨に弱いのか?− 』
【開催日時】
2023年10月27日(金) 15:00〜16:30(zoom 開場 14:45)
※ウェビナーの事前説明を14:55から始めますので、14:55までにご入室を
お願い致します。
【講師】
株式会社弘洋コンサルタンツ 技師長
いさぼうネット 技術顧問 岡本 正広 氏
【参加費】
無料(要事前申込)
【会場】
オンライン(使用ツール:ZOOM)
【CPDS、CPDについて】
・CPDS認定:2ユニット(申請中)
・CPD取得 :受講終了確認後、受講証明書を発行いたします。※
※資格認定団体および講義内容により、発行される単位数は
各団体の基準により異なります。
【主催】
株式会社ケイエフ KFカレッジ
いさぼうネット
▽詳細はこちら
「K&iウェブアカデミー」(いさぼうネット)
https://isabou.net/k-i/index.asp
▽お申込みはこちら
https://forms.gle/ow9m1cJnKLwSrvuW6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ いさぼう今週の更新ページ ☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【講習会情報】
【ノンフレーム工法研究会】
『「斜面防災技術」に関する講習会』
[開催日]:令和5年10月19日(木)10:30〜17:00
[開催地]:福島県
[参加費]:無料 ※先着順
[主 催]:ノンフレーム工法研究会・ハイジュールネット工法研究会
▽詳細・お申し込みはこちら
http://non-frame.com/cgi-bin/news/index.cgi?c=zoom&pk=124
『「斜面防災技術」に関する講習会』
[開催日]:令和5年10月26日(木)13:30〜17:30
[開催地]:茨城県
[参加費]:無料 ※先着順
[主 催]:ノンフレーム工法研究会・ハイジュールネット工法研究会
▽詳細・お申し込みはこちら
http://non-frame.com/cgi-bin/news/index.cgi?c=zoom&pk=125
※両会場とも、収容人数に限りがありますので、先着順となります。
※本講習は、下記団体のCDP、CPDSの学習プログラムとして認定予定です。
[CPD]福島:6ポイント(認定予定)、茨城:3.5ポイント(認定予定)
・一般社団法人建設コンサルタンツ協会(JCCA)
・公益社団法人森林・自然環境技術教育研究センター(JAFEE)
・公益社団法人地盤工学会
[CPDS]福島:6ユニット(認定済)、茨城:4ユニット(認定予定)
・一般社団法人全国土木施工管理技士連合会
【RBH技術研究会】
『RBH工法設計・施工マニュアル 初版発刊記念講演
令和5年度 シンポジウム
「老朽橋梁の軽量盛土への更新による インフラ長寿命化」』
[開催日]:令和5年11月17日(金)14:00〜16:25
[開催地]:福岡県
[参加費]:無料
[主 催]:RBH技術研究会
▽詳細・お申し込みはこちら
https://isabou.net/sponsor/pcw/index.asp
■シリーズコラム『歴史的大規模土砂災害地点を歩く』
第88話 「関東大震災100年,丹沢山地の土砂災害と震生湖」
令和5年(2023)9月2日午前中に「震生湖誕生100周年記念式典」がクアーズ
テック秦野カルチャーホール(文化会館)において、秦野市主催で開催されま
した。式典の背景・目的は、「令和3年(2021)3月26日に国登録記念物に指定
された震生湖は、大正12年9月1日に…
https://isabou.net/knowhow/colum-rekishi/index.asp
■【知取気亭主人の四方山話】
【第1052話】 『ジャーナリスト』
ジャーナリスト(journalist)、凄く響きの良い言葉だ。この言葉を聞くと、
何となくだが、ペン一本で権力に立ち向かっていく正義感の強い人、そして
「力は無いけど庶民の強い味方」という凄く良いイメージを持ってしまう。
また、社名入りの腕章を巻いてさえいれば、一般人では...
https://isabou.net/refresh/yomoyama.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いさぼうネット利用規約 改定のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度、いさぼうネットが定める利用規約の一部を2023年10月2日(月)に
改定させて頂き、同日付で実施させて頂いております。
改定内容は以下の通りです。
■ 改定日:2023年10月2日(月)
■ 改定した利用規約:
・「いさぼうネット 利用規約」 第2節(会員資格の得喪) 第6条(退会)
・「いさぼうネット いさぼう会員(有料)利用規約」 第16条(退会)
■ 改訂前:会員が退会を希望するときには、最終の利用月の26日までに
■ 改訂後:会員が退会を希望するときには、最終の利用月の20日までに
お手数ではございますが、改定後の規約内容をご確認いただき、同意の上ご
利用いただけますようお願いいたします。
▽「いさぼうネット利用規約 改定のお知らせ」
https://isabou.net/oshirase/index_20230920.asp
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.