いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

  『いさぼう工法ニュース』  http://isabou.net/  平成20年08月12日号

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

-------------------------------------------------------------------------

★崩壊土砂を捕捉し、衝撃力にも対応した落石防護柵!★

-------------------------------------------------------------------------

 急傾斜事業では、斜面が崩壊した際、土砂の衝撃力や崩壊した土砂量を捕捉できる
検討を行うことが一般的になってきました。今までは擁壁で、その検討を行ってきました
が、今回ご紹介する「インパクトバリア」は防護柵で受け持つ機能を有しています。

インパクトバリアの特長として
■移動高さhsm=1.0mまで対応可能
■衝撃力100〜120kN/m2程度まで対応可能
■落石防護柵として兼用も可能
■軽量な削孔機を使用するため、厳しい条件下での設置が可能
■目立たない構造であるため、周辺環境を著しく阻害しない
■実物大実験にて実証済み
■NETIS登録番号 HR-070033-A

 比較検討を行う際に新しい手法として、防護柵の規格をインパクトバリアにした場
合の提案をしてみては如何でしょうか?是非一度、ご覧頂き、資料を取り寄せてく
ださい。

▽資料請求、工法詳細はこちら 「インパクトバリア」(柔構造物工法研究会)
http://isabou.net/sponsor/ring-net/index.asp

 また、柔構造物工法研究会のホームページに「リングネット工法」、「TXI落石防護柵」、
「ワイヤネット」の実験動画が添付されました。実際の土石流や落石の動きも観察でき
ますので、参考までにご覧下さい。

▽柔構造物工法研究会 ホームページはこちら
http://www.japan-ring.net/


------------------------------------------------------------------------
    ★ 「いさぼうネット」に工法を掲載しませんか?★
------------------------------------------------------------------------
「いさぼうネット」では、「工法カタログ」に掲載する製品・工法を募集しています。
会員20,449名(平成20年6月末現在)を対象に、広告主様のニーズに合わせた訴求
ができます。特にいさぼうネットでは、
  ・地方から全国に広告したい!
  ・製品に対する技術者の反応を知りたい!
  ・商品のリリースや製品の価格改定情報など、一斉に情報伝達をしたい!
  ・自社ページを作成したが、アクセス数が伸びない!
などを解決するお手伝いができます。

 お問い合わせ・ご相談、なんでも受け付けます。お気軽にご連絡ください。
メールをいただければ、こちらからお電話させていただきます。

  五大開発株式会社  いさぼうネット事務局(担当:高橋)
  メールアドレス :  sales@isabou.net
          TEL :  076-240-9587
          FAX :  076-240-9585



◆◇◆ 「いさぼうネット」についてのお問合せは ______________________________________________

土木情報サービス『いさぼうネット』
http://isabou.net/
〒921-8051 石川県金沢市黒田1-35
五大開発株式会社 いさぼうネット事務局
TEL.076-240-9587 FAX.076-240-9585
e-mail: info@isabou.net
________________________________________________________________________________________◆◇◆
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.