いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
  『いさぼう工法ニュース』  令和5年2月21日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

            ★ 概要資料を公開! ★         

     表層崩壊(土砂・岩盤)対策 『 アンカーネット工法 』

       ≪ 国土交通省NETIS登録No:CB-210003-A ≫       

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「アンカーネット工法は層厚3m程度以下の表層地盤(土砂,岩盤)や浮石・
転石群を固定する技術です。

 補強材(鉄筋)を用いた従来式補強土工の抑止機能を高め、かつ、より経済
的にすることを狙いとして開発したものです。

 地山斜面を計画的な大きさに縁切りすることで、法面工の抑止機能を定量化
するなど、その仕組みをイラストにて分かりやすく紹介しています。

 一方、補強材の定着はくさび方式(荷重分散−支圧型)を採用しており、
アンカー体の応力状態が分かる貴重な実験結果も掲載しています。

 ぜひ一度、詳細をご確認いただき、詳しくはお問い合わせされますことを
おすすめいたします。

▽「アンカーネット工法 概要(PDF)」
https://isabou.net/sponsor/syamen-taisaku/20230221-anchor-net.asp

▽詳細、資料請求はこちら 『斜面対策研究協会』
https://isabou.net/sponsor/syamen-taisaku/index.asp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆  こうほう新着  ☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■株式会社エスイー

「HALUパネル」:設計・施工・積算マニュアルを更新しました。
https://isabou.net/sponsor/seee/index.asp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       2/24開催【第19回 K&i ウェブアカデミー】     
 
          『最新の測量技術とその活用例』          
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【開催日時】
 2023年2月24日(金) 15:00〜16:30(zoom 開場 14:45)

 ※ウェビナーの事前説明を14:55から始めますので、14:55までにご入室を
  お願い致します。

【講師】
 第一工科大学 環境エネルギー工学科 田中龍児 教授
 RTK研究会 技術員 石澤直樹 様

【キーワード】
 RTK-GNSS、CLAS、今期・元期、PoiCL、ichimill、3次元

【参加費】
 無料(事前申込)

【会場】
 オンライン(使用ツール:ZOOM)

【CPDS、CPDについて】
 ・CPDS認定:2ユニット
 ・CPD取得 :1.5単位※
    ※資格認定団体がJCCA(建設コンサルタンツ協会)の場合です。

【主催】
 株式会社ケイエフ KFカレッジ
 いさぼうネット

 詳細、お申込みはこちら

▽詳細はこちら
「K&i ウェブアカデミー」(いさぼうネット)
https://isabou.net/k-i/

▽お申込みはこちら
https://forms.gle/dHGY9y1i9xjw9RVj9


Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.