いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
『いさぼう工法ニュース』  令和5年7月11日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         ★ 2つの災害支援ソフトのご紹介 ★        
              
       3次元点群生成支援 & 写真位置図作成支援       

           −  五大開発株式会社 −           

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回は、五大開発から迅速で効果的な災害対応を行うための効果的・効率的
なソフトを紹介します。

----------------------------------------------------------------------
◆3次元点群生成システム「PoiCL(ポイクル)」Ver.1
〜災害時における迅速な3次元データの作成〜
----------------------------------------------------------------------

 メリット:現地作業及び内業の効率化

 「PoiCL」は、現場で撮影された複数枚の画像から、3次元点群データを作成
するシステムです。災害時には、迅速な3次元データ作成にもご活用いただけ
ます。

▼3D点群作成システム「PoiCL」製品ページ
https://soft.godai.co.jp/soft/poicl/index.html


 さらにGCP点の座標取得は「ichimill(イチミル)」を活用すれば、さらに省力
化を図ることが出来ます。

▼高精度測位サービス 「ichimill」
https://soft.godai.co.jp/soft/product/products/ichimill/index.htm

----------------------------------------------------------------------
◆写真位置図作成支援ソフト「フォーマップ」Ver.1
〜被災状況の地理的な把握ができる撮影位置図や写真台帳の作成〜
----------------------------------------------------------------------

 メリット:写真整理の効率化

 「フォーマップ」は、写真に記録されたGPS情報を利用し、CAD図面や地理院
地図上に写真の撮影位置を自動で配置します。

▼写真位置図作成支援ソフト「フォーマップ」製品ページ
https://soft.godai.co.jp/soft/product/products/Formap/index.htm

 さらに「ichimill」の座標データ(CSV)を読み込んで、踏査軌跡を表示する
ことも出来ます。

▼高精度測位サービス 「ichimill」
https://soft.godai.co.jp/soft/product/products/ichimill/index.htm


▽お問い合わせ・デモ依頼
pp-sales@godai.co.jp(担当:服部、関家、堀)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆  こうほう新着  ☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■株式会社エスイー

「HALUパネル」:カタログ、設計・施工・積算マニュアルを更新しました。
https://isabou.net/sponsor/seee/index.asp


■「施工会社検索」

一覧表示をリニューアルしました。
https://isabou.net/co/co-list.asp


■国土防災技術株式会社

7/11〜13開催「第58回 地盤工学研究発表会(技術展示)」へ出展します。
(37番ブースへお越しください!)
https://isabou.net/sponsor/jce/index.asp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       7/13開催【第24回 K&i ウェブアカデミー】     
 
 「地盤に関する最新技術の紹介」・「大雨や地震で崩れる斜面とその対策」    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【開催日時】
 2023年7月13日(木) 13:30〜15:00(zoom 開場 13:15)

【講習会内容】
 (1).「地盤に関する最新技術の紹介」
      [講師]五大開発株式会社 企画営業部 
          関家 史郎

 (2).「大雨や地震で崩れる斜面とその対策」
    [講師]有限会社太田ジオリサーチ 相談役
        太田 英将 氏

【参加費】
 無料 ※要事前申込

【会場】
 オンライン(使用ツール:ZOOM)

【CPDS、CPDについて】
 ・CPDS認定:1ユニット
 ・CPD取得 :受講終了確認後、受講証明書を発行いたします。

【主催】
 株式会社ケイエフ KFカレッジ
 いさぼうネット

▽詳細はこちら
「K&i ウェブアカデミー」(いさぼうネット)
https://isabou.net/k-i/index.asp

▽お申込みはこちら
https://forms.gle/qrCDBz57X1H9sFiW8


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      7/27開催【K&i ウェブアカデミー 有料講習会】      
 
     − 初級編!はじめて『補強土』を使用される方向け −    
          「 切土補強土工法 実施講習会 」         
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【開催日時】
 2023年7月27日(木) 13:30〜16:30(zoom 開場 13:15)

【講習内容】
 (1).「切土補強土工法設計時の留意点」
       [講師]一般社団法人 全国特定法面保護協会
           技術部長 伊藤 正博 氏

 (2).「切土補強土工法 概要」
      「切土補強土工法計算システム『補強土』計算実施」
       [講師]五大開発株式会社
           企画営業部 関家 史郎

【参加費】
 5,500円(税込)

【会場】
 オンライン(使用ツール:ZOOM)

【CPDS、CPDについて】
 ・CPDS認定:3ユニット
 ・CPD取得 :希望者には受講証明書を発行します

【主催】
 株式会社ケイエフ KFカレッジ
 いさぼうネット

 ※受講者には、『補強土 Ver.14』プログラムのダウンロードURLとWEB認証
  キー(期間限定)をお送りします。

▽詳細はこちら
「K&i ウェブアカデミー」(いさぼうネット)
https://isabou.net/k-i/index.asp

▽お申込みはこちら
https://forms.gle/VeE7vAM7m6WMgsVU9

Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.