いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
 『いさぼう工法ニュース』  令和7年1月21日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

          ★ 高強度ネットによる斜面対策工 ★        

  『パワーネット工法』,『クモの巣ネット工法』,『デルタックス工法』  
            
         による老朽化のり面・斜面の対策について       

           − エコ・パワーネット工法会 −         

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  昨今は、つくる時代から本格的な維持補修の時代となっています。
 エコ・パワーネット工法会では、斜面における維持補修の有効な対策の
 一つとして、各種の高強度ネットによる斜面対策工を取り揃えております。

  老朽化対策が必要な斜面としましては、既設モルタル・コンクリート吹付面
 だけに限らず、
(1)吹付法枠面(矩形断面、半円形断面など)
(2)植生工だけの法面
(3)ブロック積擁壁面
(4)落石防止網面

 など、補修・補強を必要とする斜面がたくさんあります。
これに対し、高強度ネット工法は有効な斜面対策工法として多用なニーズに
お応えします。

 高強度ネット斜面対策工の一つである「パワーネット工法」は、建設技術審
査証明(砂防技術第1401号)を取得しています。
 高い耐久性も備え、低コスト・工期短縮・環境との調和などの利点があり、
コンクリート構造物を用いない斜面安定工として採用が増えています。
 
 また、同じ高強度ネットを使用した地山補強土工法「クモの巣ネット工法」
は、NETISにおいてVE評価された斜面安定工法ですので併せてご検討ください。

「デルタックス工法」は、高強度ネットである「デルタックス」または
「グリーンナックス」にL型アンカーピンを組み合わせ、斜面の表面
保護や既設吹付け面などの剥落・脱落を防止する斜面対策工です。
 ホームページでは、老朽化のり面・斜面対策のパンフも紹介しています。

◇ ホームページ「ダウンロード」欄のご案内 ◇

 エコ・パワーネット工法会「ダウンロード」欄では、各工法の最新の
パンフレット、設計・施工マニュアル、標準積算資料、施工実績等の
各種資料を掲載しています。 ぜひ、ご利用ください。

▽工法詳細、資料請求はこちら 『エコ・パワーネット工法会』
https://isabou.net/epn/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆  こうほう新着  ☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■斜面の安全・安心研究会

「強靭防護網」実験・施工状況事例・施工事例の動画を公開しました。
https://isabou.net/sponsor/s-spm/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       1/24開催【第43回 K&i ウェブアカデミー】      
           「落石対策技術の最新動向」           
 〜実物実験・新製品・評価シート・施工性・防錆性・エネルギー吸収など〜 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【開催日時】
 2025年1月24日(金) 15:00〜16:30(zoom 開場 14:45)

【講習会内容】
 1.「落石防護工の性能照査実験「評価シート」の評価」
 [講師]株式会社ニップロ
          代表取締役 加賀山 肇 氏

 2.「東亜グラウト工業の斜面防災技術」
 [講師]東亜グラウト工業株式会社 
          防災グループ 技術開発部 奥田 峻 氏

 3.「災害からの復旧・復興時に適用できる斜面対策資材「ネイチャー
    ネット」「プララス網」のご紹介」
 [講師]前田工繊株式会社 
          斜面環境保全推進部 主任 岡島 徹 氏

【参加費】
 無料(要事前申込)

【会場】
 オンライン(使用ツール:ZOOM)

【CPDS、CPDについて】
 ・CPDS認定:2ユニット
 ・CPD取得 :受講終了確認後、受講証明書を発行いたします。※
    ※資格認定団体および講義内容により、発行される単位数は
      各団体の基準により異なります。

【主催】
 株式会社ケイエフ KFカレッジ
 いさぼうネット

▽詳細、お申し込みはこちら
「K&i ウェブアカデミー」(いさぼうネット)
https://isabou.net/k-i/
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.