いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら
土木工法カタログ TOP いさぼうネット HOME

ロンストロングネット工法

 |ロンストロングネット工法5つのアイテム製品規格選定方法施工実績ダウンロード

深さを強化し、表層1mまでの崩落抑制を実現したロンストロングネット工法

ロンストロングネットは、緑化工法では出来なかった「表層1mまでの崩落抑制」を可能にしました。
アンカー材やワイヤロープを組み合わせた「ロンストロングネット工法」は、全面緑化を可能にします。

POINT 1
緑化だけでは防ぎにくい「深さ」に対応しました。

法面全体を覆う金網とワイヤロープをアンカー材で固定することにより、緑化だけでは防げない「表層1mまでの崩落抑制」を可能にしました。さらに植生マットが全面的な緑化を果たすことで表面侵食を防止しつつ美観を形成します。

POINT 2
植生マットには新開発のロンストロングマットを使用。

優れた緑化資材である、ワラを装着することで「早期緑化」と「侵食防止」を高レベルで実現する植生マットです。

POINT 3
人力だけで施工が可能。

ロンストロングネットは人力施工だけで設置可能。小規模な法面やヤードが狭い場合、ヤードから法面までの距離が遠い場合など特に有効です。

ページの先頭へ

ロンストロングネットの5つのアイテム

1. RSN-Tアンカー・RSN-Jアンカー

法面緑化の強度に「深さ」を備えるアンカー材。長さは1mから3mを想定し、各現場の状況に対応します。

RSN-Tアンカー,RSN-Jアンカー

2. ワイヤロープ

RSN-Tアンカー・RSN-Jアンカーの頭部を水平方向に連結して、「横梁」の役割を果たします。

ワイヤロープ

3. ロンストロングネット

ワイヤロープと結合することで法面全体をガッチリと抑え込みます。

 ロンストロングネット

4. ロンストロング支圧板

RSN-Tアンカー・RSN-Jアンカー頭部に取り付け、Uボルトを用いてワイヤロープを固定。金網と植生マットを抑え込みます。

ロンストロング支圧板

5. ロンストロングマットⅠ型・Ⅱ型・Ⅲ型

専用植生マット「ロンストロングマット」によって早期緑化を果たし、法面表面を保護するとともに、自然回復を促進します。

ロンストロングマット

ページの先頭へ

製品規格

製品名 長さ 1梱包 間隔
Ⅰ型 1.0m 10m 10m2 肥料袋40cm
Ⅱ型 肥料袋・基材袋 各100cm
Ⅲ型 8m 8m2 基材袋50cm

【備考】アンカーピン・止釘は別売りです。マットの選定については裏面をご確認ください。

ページの先頭へ

ロンストロングマットの選定方法

土壌硬度 土質又は
風化の程度
該当する吹付厚 斜面勾配
1:0.5勾配まで
10mm未満 砂質土 1cm未満
(厚み設定無し)
ロンストロングマットⅠ型

「土中に礫を多く含む場合」は
ロンストロングマットⅡ型
粘性土
10~23mm 砂質土
粘性土 1cm
23~27mm 砂質土
粘性土 2cm
27~30mm 強風化 3cm ロンストロングマットⅢ型
弱風化 3~5cm
30mm以上 - 3~10cm 吹付厚相当の植生マットを別途選定

(注1)「道路土工」切土工・斜面安定工指針の「草本類播種工等」記載内容から抜粋、整理した表。
(注2)部分的に1:0.5より急な勾配部を含むような法面の場合、土砂崩落の抑制及び表面土砂の侵食防止を優先するため、そのまま植生マットの適用を検討する。

ページの先頭へ

施工実績

施工前
施工前
施工後
施工後
初期緑化状況
初期緑化状況
ページの先頭へ

ダウンロード

ページの先頭へ

お問合せ先

ロンタイ株式会社

ホームページ:https://www.rontai.co.jp/

本社 〒570-0011  大阪府守口市金田町3丁目1番11号
TEL:(06)6902-9401(代表)  FAX:(06)6905-9070
札幌支店 〒062-0932  北海道札幌市豊平区平岸2条4-4-2
TEL:(011)823-5780  FAX:(011)812-7575
仙台支店 〒982-0813  宮城県仙台市太白区山田北前町4-20
TEL:(022)797-4148  FAX:(022)797-4548
関東支店 〒330-0802  埼玉県さいたま市大宮区宮町4丁目149番地3 第8藤島ビルディング4階A室
TEL:(048)657-4148  FAX:(048)657-4149
静岡支店 〒421-3301  静岡県富士市北松野367
TEL:(0545)85-1900  FAX:(0545)85-1907
大阪支店 〒570-0011  大阪府守口市金田町3丁目1-11
TEL:(06)6902-9405  FAX:(06)6905-3662
広島支店 〒731-1142  広島県広島市安佐北区安佐町飯室1262-1
TEL:(082)835-0525  FAX:(082)835-2608
四国営業所 〒792-0896  愛媛県新居浜市阿島1丁目2番1-101号
TEL:(0897)67-1021  FAX:(0897)46-2015
福岡支店 〒811-2104  福岡県糟屋郡宇美町井野397-1
TEL:(092)933-1582  FAX:(092)933-5497
鹿児島営業所 〒890-0032  鹿児島県鹿児島市西陵1丁目44番8号
TEL:(099)283-0415  FAX:(099)283-0559

  

Copyright(C) 2002-2025 ISABOU.NET All rights reserved.