いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら
土木工法カタログ TOP いさぼうネット HOME
VSL永久アンカー工法(ランクA) VSL協会

TOP特徴標準図施工順序SP型グラウト注入構成構成部材一覧表

完全防護で無類の長期耐久性を実現
 
「VSL永久アンカー工法(ランクA)(SP型)」は平成4年(平成9年更新)に(財)砂防・地すべり技術センターより、技術審査証明されたVSL永久アンカー工法と基本的な構造、使用材料、施工法および耐久性は同一であるが、1本の注入パイプ (Single Pipe)でコルゲートシースの内部・外部を確実にグラウト注入できるシステムに改造し、コルゲートシースの径および削孔径の細径化により、コスト縮減を計った新たなVSL永久アンカー工法(ランクA)です。

 本工法は平成14年2月、技術審査証明を取得し、平成24年2月に2回目の更新をしました。

VSL永久アンカー工法の特徴

1.化学腐食や電気腐食などを防止するため、コルゲートシースをはじめ加工用材料、頭部保護材料はすべて合成樹脂製です。

2.アンカーテンドン全長がダブルプロテクションでフレキシブルな構造になっており、長期にわたり、強度と耐久性を維持します。

3.設計引張り力は1879kNまで任意に対応できます。

4.再緊張が容易です。

5.VSL永久アンカー(ランクA)テンドンは現場加工組立も、可能です。

6.地盤工学会基準(JGS4101-2012)に対応した永久アンカーです。また、日本建築センターの技術評定を取得した「VSL-J1永久アンカー工法」も用意されております。

●VSL永久アンカー(ランクA)テンドン(SP型)標準図

標準図
アンカー頭部
断面図  

B-B断面
(アンカー自由長部)

A-A断面
(アンカー拘束長部)

VSL協会トップページ  

UP

[お問い合わせ]

VSL協会 http://www.vsl-assoc.org/

【 事務局 】

〒160-0023 東京都新宿区西新宿三丁目2番4号 JRE西新宿テラス  VSL JAPAN(株)内
TEL:03‐3346‐8913(代表) FAX:03‐3345‐9153

  

Copyright(C) 2002- ISABOU.NET All rights reserved.