いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

 『いさぼう技術ニュース』 http://isabou.net/ 平成20年03月06日号

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

近畿地方整備局からコンサルタントにとって気になる情報が発表されています。

 一つ目の情報は、詳細設計時の三者協議のことです。この三者とは発注者と詳細設計
受注業者だけでなく、詳細設計に必要な関連業務実施業者(環境調査や地質調査、測量、
概略・予備設計、交通量調査などの関連業務の実施者)を加えた三者です。
従来は報告書という媒体のみで情報を伝えていたのですが、その効率が悪く、情報が理
解されないまま詳細設計を行ったり、貸与された報告書のミスを踏襲した設計を
行ったりしていたということです。この三者協議で、ミスを減らすことができ、関係者相互の
技術力向上や業務の品質向上にも繋がることが期待できるとしています。

 これまでは、報告書のみで、それぞれの関連業務の結果を発注者が理解していれば、
何ら問題ないように思えます。しかし、実際はそういう方向性ではないようです。
品質の向上は望むところですが、関連業者の日当がどうなるかは不明です。

 もう一つの情報は、コンサルタント業務や地質調査業務などにおける入札参加者が適
正な積算が行えるよう、特記仕様書に「見積り参考資料」の添付を実施することです。
見積り参考資料により発注者側の意図を明確にすることで、受注者側の積算上の不備
による低価格入札を防止するのがねらいのようです。公募型、簡易公募型のプロポーザル
方式(競争入札方式)では、特記仕様書を配布する段階で見積り参考資料を添付します。

 これまでは、特記仕様書によっては、発注者側の意図がわからず、それが原因で設計価
格を大きく外すことがかなりありました。激しい場合は、設計価格の10〜20倍の入札価格
を提示した例もあります。
 上記のことを実施すれば、少なくともそのようなことはなくなる他、無駄なことで悩む必要
もなくなります。地方自治体も是非やっていただきたい方式です。

▽いさぼう通達業界ニュース 「近畿地方整備局におけるコンサルタントにとって気になる情報」
http://isabou.net/index.asp?jump=/Convenience/aviso/index.asp

-------------------------------------------------------------------------
☆ いさぼう今週の更新ページ ☆
-------------------------------------------------------------------------
ここでは、今週の更新ページ(工法関連以外)をお知らせします。

■【講習会情報】

『SSLアンカー・Q&Sフレーム工法 中部地区技術講習会』
 [開催日]:平成20年3月21日(金)
 [開催地]:愛知県名古屋市
 [参加費]:無料
 [主催]:SSLアンカー協会中部支部・Q&Sフレーム協会中部支部
 ※当研修会は、社団法人日本地すべり学会認定のCPD対象プログラムです。

詳細・お申込みはこちらから 「講習会情報」
http://isabou.net/index.asp?jump=/event/index.asp

■【資格情報早見表】 − 「3月の資格試験トピックス」
http://isabou.net/index.asp?jump=/education/qualifying/index.asp
今月動きのある資格試験をトピックスに掲載しました。

■【経済まめ知識】 − NO.208
http://isabou.net/index.asp?jump=/improve/knowledge/index.asp
・逓増定期保険に関する通達(2月28日付)
・経済の現状

■【知取気亭主人の四方山話】 − 第245話 「『創作ドキュメント、その時何が?』 第1話」
http://isabou.net/index.asp?jump=/refresh/yomoyama.asp
 2月19日の早朝、千葉県野島崎沖の太平洋上で、海上自衛隊の最新鋭イージス艦「あたご」
(排水量7,750トン)と千葉県勝浦市漁協所属の漁船「清徳丸」(7.3トン)が衝突した。「清徳丸」
は真っ二つに割れ、乗っていた親子二人が行方不明になっている。多くの国民が関心を寄せて
いるにも関わらず、事故から2週間以上も経過した今になっても、事故原因や過失責任の所在が
明らかにされていない ...

-------------------------------------------------------------------------
 ☆ 発売元からの正誤表公表のお知らせ ☆
-------------------------------------------------------------------------
『いさぼう技術ニュース 平成17年2月16日号』で紹介した「三重の地質と斜面リスクマネジメント」
の正誤表が発売元より公表されています。まだ見ていない方はぜひご一読をお勧めします。
詳細は、下記ホームページから「図書の出版」へお進みの上ご確認ください。

▽財団法人三重県建設技術センター
http://www.mie-kengi.or.jp/

◆◇◆ 「いさぼうネット」についてのお問合せは ______________________________________________
土木情報サービス『いさぼうネット』
http://isabou.net/
〒921-8051 石川県金沢市黒田1-35
五大開発株式会社 いさぼうネット事務局
TEL.076-240-9587 FAX.076-240-9585
e-mail: info@isabou.net
_______________________________________________________________________________________◆◇◆
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.