┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
『いさぼう技術ニュース』 令和2年1月9日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 令和2年度予算案 ★
〜 2020年のキーワードは【河川・防災】 〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年の年末から今年の年始にかけて、我々の業界では特に大きな自然災害も
なく、皆様平穏なお正月休みを過ごすことが出来たのではないでしょうか。
2019年末の閣議で、令和2年度予算案の概算が決定しています。
国土交通省関係の国費総額は、臨時・特別の措置8052億円を含め、6兆7363億円、
うち、公共事業関係費については、5兆9368億円となっています。
また防災関連では、佐賀県の「六角川水系緊急治水対策プロジェクト」が
実施されます。
さらに、台風第19号により被災した千曲川、阿武隈川、那珂川、久慈川等に
おいても、同様に国・県・市町村が連携したハード・ソフト一体となった同様
のプロジェクトについて議論を進めていくようです。
まさに2020年のキーワードは【河川・防災】となりそうです。
また、令和2年度の国土交通省の定員については、防災・減災対策のほか、
海上保安体制の強化や公共交通の安全確保等に必要な定員が認められ、対前年
度比187人の大幅な純増が発表されています。働き方改革の推進も国交省自ら
進めていくという意気込みを感じます。
詳しくは下記のページをご覧ください。
▽通達、業界ニュース
「令和2年度予算案 〜 2020年のキーワードは【河川・防災】 〜」
https://isabou.net/Convenience/aviso/news_20200109.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ いさぼう今週の更新ページ ☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【講習会情報】
『フリーフレーム協会本部 技術講習会』のご案内
[開催日] :2020年2月18日(火)
[開催地] :東京都
[受講料] :無料
[主 催] :フリーフレーム協会
※本講習会は、一般社団法人建設コンサルタンツ協会の CPD の学習プログ
ラムとして認定されています。
▽詳細・お申し込みはこちら
https://isabou.net/sponsor/okabe/hp-200218kosyu.asp
■【知取気亭主人の四方山話】
第858話「本年もご愛読よろしくお願いいたします」
新年、明けましておめでとうございます。旧年中は“いさぼう”ならびに
“四方山話”をご愛顧賜り、誠に有り難うございました。お蔭さまで、この
“四方山話”も今年の暮れには900話の大台に突入する予定です...
第859話「パパちゃん、ママちゃん」
2020年が本格的にスタートした。まだ正月気分が抜けきらないでいるが、
ともあれ日常業務の再開だ。といっぱしに気張ってはみたものの、休みの間中
“食っちゃ寝飲んじゃ寝”を繰り返していたせいか、飲み疲れた頭は今しばら
く覚醒しそうもない...
https://isabou.net/refresh/yomoyama.asp
━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ いさぼうコラム 待望の書籍化 第2弾! ■
井上公夫著『歴史的大規模土砂災害地点を歩く(その2)』好評発売中!
▽いさぼうネットからのご注文は、20%OFF!ご注文はこちら
https://isabou.net/knowhow/colum-rekishi/book/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.