┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
『いさぼう技術ニュース』 令和2年3月19日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ お薦め書籍のご案内 ★
『落石対策工の設計法 −落石運動の予測から性能評価まで−』
勘田益男/西川幸成/中村健太郎 共著
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、お薦め書籍として、勘田益男氏((株)相和コンサルタント)、
西川幸成氏((株)国土開発センター)、中村健太郎氏((株)シビル)共著の
『落石対策工の設計法 −落石運動の予測から性能評価まで−』のご紹介です。
不確かな要素が多い落石という災害に対して、いかにして安全を確保するかが
問われる落石対策工。
この書籍は、長年落石対策に携わってきた経験豊富な三人の著者によって
まとめられた実務者に必携の一冊です。
【この本のポイント】
◆落石の予防工と防護工を、豊富な実験例と実施例によって詳しく解説。
◆設計の鍵となる落下速度と跳躍量の予測法や、動的応答解析による
最新の性能評価法を紹介。
◆平成29年版の落石対策便覧に準拠し、巻末資料では,ロープ伏せによる
予防工の追加など、平成12年版からの改訂点を解説。
詳細、ご購入は下記ページをご覧ください。
▽便利ツール − お薦め書籍
『落石対策工の設計法 −落石運動の予測から性能評価まで−』
勘田益男/西川幸成/中村健太郎 共著(森北出版株式会社)
https://isabou.net/Convenience/Tool/saigai_bon/20200319.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ いさぼう今週の更新ページ ☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【知取気亭主人の四方山話】
第869話「行ってきました高齢者講習」
16日の月曜日、昨年11月の第852話『ついに来たか』で書いた、運転免許更新
に伴う「高齢者講習」に行ってきた。今回の高齢者講習は、誰しもが経験する
「歳を取ると公的な扱いに生じる変化」のひとつである。高齢者と呼ばれる年
齢まで生きてこられたという意味では幸せなことなのかもしれないが、体の機
能の衰えは如何ともし難く、誰しも65歳を過ぎると公的な扱いに変化が出てく
る...
https://isabou.net/refresh/yomoyama.asp
━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ いさぼうコラム 待望の書籍化 第2弾! ■
井上公夫著『歴史的大規模土砂災害地点を歩く(その2)』好評発売中!
▽いさぼうネットからのご注文は、20%OFF!ご注文はこちら
https://isabou.net/knowhow/colum-rekishi/book/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━
Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.