いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
 『いさぼう技術ニュース』  令和4年10月27日号
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
       ★ R5 河川砂防技術研究開発 公募開始! ★       
   
        〜 産学官の連携で技術研究開発を促進 〜        

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 国土交通省では、産学の持つ先端的な技術を積極的に活用し、産学官連携に
よる技術研究開発を促進することを目的として、令和5年度の河川砂防技術研
究開発公募を開始してます。
 応募の詳細は以下のとおり。

 応募対象:大学、大学付属試験研究機関、一般社団法人、一般財団法人、
      民間企業等
 応募期間:令和4年10月17日(月)〜令和4年12月2日(金)

 河川砂防技術研究開発公募は、平成21年度から取り組んでいるものです。
令和5年度は、以下に示す課題指定型研究課題の4部門、課題提案型研究課題の
2部門において新規に公募しています。

詳しくは下記のページをご覧ください。

▽通達、業界ニュース
『R5 河川砂防技術研究開発 公募開始!〜産学官の連携で技術研究開発を促進〜』
https://isabou.net/Convenience/aviso/news_20221027.asp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆ いさぼう今週の更新ページ ☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■シリーズコラム『歴史的大規模土砂災害地点を歩く』

第80話 「自然災害などを題材とした小説(アンケートのお願い)」

 自然災害などを題材とした小説を皆さんは何冊位読まれていますか。防災対
策がかなり進んだ現在では、家族を含めて自然災害で被災する可能性は少なく
なっています。しかし、地球の温暖化によって、豪雨災害が激化している面も
あります。実際に自然災害に直面したときに...
https://isabou.net/knowhow/colum-rekishi/index.asp


■【教育支援】「いさぼうアンケート」

「災害書籍に関するアンケート2022」を公開しました。
https://isabou.net/enquete/index.asp


■【知取気亭主人の四方山話】

【第1004話】 『今しか書けない日記』  

 皆さんは、『虜人日記』(小松真一/著 ちくま学芸文庫 2004)という本を
ご存じだろうか。イザヤ・ベンダサンのペンネームで『日本人とユダヤ人』
(角川文庫 1971)を著した評論家の故山本七平氏が、別の著書『日本はなぜ
敗れるのか―敗因21カ条』(KADOKAWA 2004)の中で...
https://isabou.net/refresh/yomoyama.asp


━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 『いさぼうチャンネル』 ■

 Youtubeにて、工法の施工動画などを続々好評公開中です。
ぜひ、チャンネル登録をしてご覧ください!

▽「いさぼうチャンネル」はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6HzzhwPOMTVAPXSJKvLKdw


━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 『ダム用PSアンカー設計施工マニュアル』 好評発売中! ■

  令和3年9月に一般財団法人ダム技術センターから発行。

▽詳細、ご購入は下記ページをご覧ください。
https://isabou.net/Convenience/Tool/saigai_bon/r031118.asp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━


Copyright(C) ISABOU. All Rights Reserved.