いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら
土木工法カタログ TOP いさぼうネット HOME
トップ永久アンカー工法引張型SCアンカーUターン除去アンカー残置式アンカースーパーメタルフレーム
カクドくん
カンリくん  スーパーメタルフレーム工法<KSシリーズ/オクトシリーズ/KSGシリーズ>
特長製作工程防食性能規格・寸法

軽量化と施工コスト縮減/斜面の安定と全面緑化を実現。
スーパーメタルフレーム、3つのシリーズ。


■<KSシリーズ>

 従来ののり枠工法は、現場打ちコンクリート、吹付けコンクリート、コンクリート二次製品等を用いた工法が主流となっていました。 しかし、これらの工法は施工上、重くて作業性が悪い、工費が高い、工期がかかる、など様々な問題を抱えていました。 これらの諸問題を一挙に解決したのが、<KSシリーズ>です。 軽量で大型重機を必要とせず、耐久性に優れ、美観に富み、しかも製品コストも施工コストも大幅に縮減できます。


 


 

■<オクトシリーズ>

 <オクトシリーズ>は、切土のり面の安定化、斜面の崩壊や地すべり防止のための受圧板として、高強度で高い信頼性を誇り、小型かつ軽量で施工性に優れています。 さらに、斜面の全面緑化を容易にし、景観および環境上の問題も解決する、画期的な特長も備えています。 <オクトシリーズ>製品は、ボトムプレートに植生のための多数の給排水孔を設け、施工後の全面緑化を可能にするよう工夫されています。


 

 各種緑化工法に対応し、簡易に全面緑化を実現する〈オクトシリーズ〉
■<KSGシリーズ>


 <KSGシリーズ>は、斜面の安定と全面緑化を両立させることを可能にした製品です。ボトムプレートに植生のための多数の給排水孔を設け、施工後の全面緑化を容易にするよう工夫がされています。また、植生を必要とされない場合は、あえて給排水孔を設けないこともできます。 
特長
1. 製品コスト、施工コストの 大幅な縮減を実現。
2. 受圧板は、ハイテク技術の ガルバリウム疑似溶射鋼板フレーム。
3. 定着は、画期的理論に基づくKTB定着工法を採用。
4. アンカーは、KTB永久アンカーを使用。
5. テンドンは、夢の防錆を実現した SCストランドを使用。

↑top

製作工程
防食性能
 防食試験は塩水噴霧試験を行い、「10,000時間以上異常無し」の結果となっている。亜鉛・アルミニウム溶射被膜は 「Zn:45%、Al:55%」の配合としている。
工程 品名 規格・配合 管理方法・試験 評価・基準 備考
ブラスト処理
●溶融アルミナ
●スチールグリット

粗さ測定器 Rz50μm以上 社内規格
溶射 亜鉛・アルミニウム溶射 Zn:45% 、Al:55% 膜厚測定器 120μm以上  
封孔処理 樹脂塗装
膜厚測定器 150μm以上 膜厚合計測定値

↑top

規格・寸法 KSシリーズオクトシリーズKSGシリーズ

【スーパー メタルフレーム <KSシリーズ>】




(構造計算参考資料:(一財)砂防・地すべり技術センター「鋼製砂防構造物設計便欄」)

 

【スーパー メタルフレーム <オクトシリーズ>】


 

 

【スーパーメタルフレーム <KSGシリーズ>】


 

お問い合わせ先 

KTBスーパーフレーム工法研究会
〒163-0717 東京都新宿区西新宿二丁目7番1号 小田急第一生命ビル17階
TEL: 03-6302-0258 FAX: 03-3344-2125

←KTBトップへ戻る

↑top

  

Copyright(C) 2002- ISABOU.NET All rights reserved.