いさぼうネット
賛助会員一覧
こんにちはゲストさん

登録情報変更(パスワード再発行)

  • rss配信いさぼうネット更新情報はこちら
下表「いさぼうネット」メニュー 凡例
フリーコーナー。会員登録の必要がなく、誰でもご利用可能なページ。
無料コーナー。無料会員登録が必要なページ。
有料会員専用 有料コーナー。有料会員専用のページ。有料会員は、全サービスご利用可能です。

各会員の詳細・入会のご案内はこちら

 

「いさぼうネット」メニュー 内容
便利帳 土木工法カタログ検索  DB カタログ請求可能な土木工法・資材のデータベース。メーカーに依頼する手間が省けます。
CAD図面 防災関連を主としたメーカー提供のCAD図面サンプル集。
講習会情報 土木関連の講習会の情報。
使える工法比較表 広告会社が提供するダウンロード可能な比較表のサンプル集。結構使われています。
便利ツール 指針/ガイドライン/建設一般 /地質/解析設計/お薦め書籍/IT/単位記号
公式早見表 数学公式/構造力学公式/水理学公式 /土質工学公式/図形の諸量
有料会員専用 報告書 顧客満足度に根ざした報告書の書き方 /報告書サンプルダウンロードコーナー
材料規格早見表 鋼材/鉄筋/鋼線、ロープ/矢板 /鋼管杭/パイプ/ボルト
有料会員専用 飯の種 CAD図面/図表/報告書/チェックシート
通達、業界ニュース 土木技術者に関する話題を提供します。
有料会員専用 土木基準書の最新版情報  DB 工事分類、発行所、発行年月、金額、購入方法などの情報が一目で確認でき、主要発行所にリンクしています。
専門雑誌検索 学会/研究所/道路/河川/砂防 等の専門雑誌の紹介。
専門図書検索 土木関連、特に斜面防災関連に役立つ専門図書検索
いさぼうメールバックナンバー 「いさぼうネット」メールマガジン(無料)のバックナンバー
いさぼうリンク集 登録申請も可能なリンク集
検索エンジン 複数の検索エンジンをまとめました
土木用語辞典  DB 基本的な土木用語の検索
会検情報 有料会員専用 会見情報  DB 過去の会検問答データベース/会検の動向や講評(道路,河川,都市,農林」など)/会検で指摘された設計・施工・積算の現場別にミスが生じたポイント一覧
特集アーカイブス のり枠工の性能照査 「限界状態設計法」を様々な切口から勉強・解説していきます。
衝撃力対応の擁壁設計 急傾斜事業における崩壊土砂による衝撃力と崩壊土砂量を考慮した擁壁の検討方法について定期的に情報や手法などを更新しています。
落石 落石について基礎から学ぶ特集。
雪崩 雪崩の一般知識/裏山で雪崩が起こるか /対策工計画
地盤計測 事業段階別の計測の目的/現場計測の対象 /地盤計測の内容/関連データリンク
緑化−のり面編 緑化の現状を考えよう・緑化 〜 調査・設計編 〜
土壌汚染 法律の概要と汚染物質/汚染調査と対策/その他
情報化施工 情報化施工の技術資料・ニュース・関連情報
資格ゲッター 資格情報早見表 測量・調査・設計・施工管理等の資格試験 スケジュール一覧
有料会員専用 技術士補 試験情報/試験対策(1日1問・まとめて勉強)
有料会員専用 地すべり防止工事士 試験情報/試験対策(1日1問・まとめて勉強)
有料会員専用 のり面施工管理技術者試験 試験情報/試験対策(1日1問・まとめて勉強・過去問題・実力テスト)
有料会員専用 グラウンドアンカー施工士検定 試験情報/試験対策(1日1問・練習問題・過去問題・実力テスト)
有料会員専用 地質情報管理士 試験情報/試験対策(1日1問・まとめて勉強)
有料会員専用 地質調査技士 試験情報/試験対策(まとめて勉強)
有料会員専用 土木施工管理技士 試験情報/試験対策(1日1問・まとめて勉強)
有料会員専用 技術士-建設 試験情報/試験対策(1日1問・まとめて勉強・過去問題)
有料会員専用 口頭試問 試験情報/試験対策(1日1問)
有料会員専用 技術士-応用理学 試験情報/試験対策(1日1問・まとめて勉強)
有料会員専用 技術士-総合技術監理 試験情報/試験対策(1日1問・まとめて勉強)
有料会員専用 技術士-水道/環境/林業他 水道部門・環境部門・農業部門・林業部門・情報工学部門
有料会員専用 造園施工管理技術検定 試験情報/試験対策(1日1問・まとめて勉強)
有料会員専用 CALS/ECインストラクター 試験情報/試験対策(1日1問・練習問題・過去問題・CALSキーワードの勉強)
有料会員専用 土木屋への道 土質・河川・応用力学・発電・上下水道・鋼構造・鉄筋コンクリート・港湾・測量・水理・材料,施工・構造物設計
有料会員専用 建設単語帳 都市・都市再生・住宅・高齢化関連・総合開発関連・IT関連・環境関連・公共事業・事業評価・事業手法関連・入札関連
有料会員専用 基本情報技術者 試験対策(1日1問・まとめて勉強)
いさぼうコラム 吉田博の落石研究室 学術論文には、土木学会論文集(27編)など100編があり、最も落石を愛 し、深く研究されている吉田博先生の連載。 
右城猛の落石対策設計演習   「擁壁の設計法と計算例」、「大型ブロック積み擁壁設計・施工マニュアル」を出版 、 「落石対策Q&A」(地盤工学会四国支部発行)の著者右城氏の連載。 
経済まめ知識 ビジネス上の「ためになる話」が満載です。
数値解析って何だろう
-性能照査型の設計を見据えて-
数値解析手法の一種であり,わりと古くから多くの分野で用いられている有限要素法を題材にし た数値解析のコラム。 
衝撃力対応の擁壁設計 急傾斜事業における崩壊土砂による衝撃力と崩壊土砂量を考慮した擁壁の検討方法、よくある事例紹介。
企画書・提案書を書くヒント 企画/提案書作成/計画策定支援/ワークショップ/講演/ビジネス/アイデア をキーワードとしたコラム。
自分設計の落とし穴 土木構造物の設計はお手のものでも、私生活の設計はなかなかできていない・・・そんな方への生活知識の差し入れコーナー
コミュニケーション(顧客,打合) コミュニケーション ミニ知識/部下との対話シリーズ/顧客との打合せシリーズ
ためになる現場話 熟練技術者による若年技術者向けの現場力をあげることを目的とした読み物。
知取気亭主人の四方山話 知取気亭の主人による、あんな話、こんな情報。毎週水曜更新。
教育支援 いさぼうアンケート アンケートコーナー。
講習会のネタ 技術情報等を活かし、講習会講師 も引き受けます。
いざ学ぼう塾 性能設計への流れと国内の動向/性能設計法時代の設計・照査方法
防災キング クイズ形式で楽しく防災の腕試し 。
ノウハウ情報
3次元安定解析 技術者のための簡易3次元安定計算についてまとめたコーナー
地震解析 地震解析をできるだけ簡易にまとめたコーナー
工事成績評定 工事成績評定関連ニュース/工事成績評定
業務成績評定 国土交通省版/農林水産省版/導入の動きのある自治体
土砂新法 衝撃力と崩壊土砂量を考慮した設計手法
土木技術者の地質屋への道 岩石の分類/地質屋の基本/実体視の訓練/日本の地形・地質/設計へのアプローチ
現場技術相談(会議室) 現場技術についての意見交換
CALS/EC相談(会議室) CALS/ECについての意見交換
自然災害と写真 台湾大地震、自然災害と写真
防災マップ 地震マップ/実体視してみよう /衛星から見た日本
土木ノウハウデータベース  DB 過去の「現場技術相談(会議室)」に掲載された、土木技術のノウハウ を検索可能なデータベースにしました
設計参考書早引きデータベース  DB アンカー文献検索
有料会員専用 写真で見る諸技術 グラウンドアンカー工/鋼管杭工
災害情報 平成20年7/28豪雨災害の情報 いさぼうくんの豪雨災害レポート(石川県・浅野川)、参考−平成19年の水害など過去の水害から考える、平成20年(2008年) 豪雨災害の関連サイト
岩手・宮城内陸地震の情報 地震の概要/過去に東北地方で発生した主な地震/主なニュース
四川大地震の情報 地震の概要/過去に中国で発生した主な地震/主なニュース
新潟県中越沖地震の情報 メーカーの調査報告/緊急点検の情報/現地レポート/関連サイト
能登半島地震の情報 地震レポート/現地レポート/関連サイト
災害ミニ知識 災害の法令・一般的な知識/災害復旧の技術的な知識
疑似体験!災害復旧事例 実際過去に発生し、対策された災害事例です。
写真で見る災害現場 地すべり災害/崩壊/落石/擁壁/土石流/河川災害
災害からデータを守る OA機器を地震から守る/P波感知警報装置 /かけがえのないデータが蘇る/防災支援エキスパートシステム
災害査定添付写真の撮り方 全景写真の撮り方/前後・周辺 ・背後地などの状況写真の撮り方/横断写真の撮り方/詳細写真の撮り方
建設事故情報 建設事故データベース  DB 建設事故統計資料 、建設事故データベース
失敗事例データベース  DB 失敗事例を参照できます。
斜面防災ソフトの広場 斜面防災ソフト一覧  ソフト GODAIソフトウェア一覧
斜面防災ソフト・レンタル  ソフト GODAI斜面防災ソフト レンタル価格表
1万円ソフト・重力式擁壁安定計算  ソフト 誰にでもできるシリーズ 第1弾 重力式擁壁工
サポート問合せ GODAI斜面防災ソフトについてのお問い合わせ
斜面設計Q&A GODAI斜面防災ソフトのサポートにおいて技術的な質問のうち、特に多く寄せられる質問についてご紹介しています。
FAQデータベース  DB GODAI斜面防災ソフトに関する、よくある質問と回答をキーワードから検索できます。
ぷちソフト 有料会員専用 土木ASP  ソフト 数量計算(重力式擁壁工、もたれ式擁壁工)/水路流量計算/単管足場の構造計算/コンクリートの示方配合計算/重力式擁壁工安定計算/もたれ式擁壁工安定計算
土木診断  ソフト 斜面/落石/雪崩/擁壁/水路/IT関係
有料会員専用 土木数式  ソフト むずかしい土木の数式もJavaを使って一発解決!
有料会員専用 測量・設計  ソフト 測量(水準網計算、マニュアル、横断手簿、縦断手簿、水準測量、路線計算)/設計(水路の流量計算T、水路の流量計算U、道路防災点検(落石・崩壊) 、道路防災点検 (擁壁))/その他(単位変換ソフト)
業務改善 有料会員専用 CALS便利帳 How to 電子入札/便利な入札情報リンク /最新情報とデータ入手の道/各都道府県のCALS進行状況/電子納品支援ソフトの紹介/CAD選び/報告書の使用禁止文字/発注者との協議事項
業務改善 「改善」とは何か?、改善実施指導、改善例
経費削減 保険の見直し、名刺作成料金の見直し

*内容は弊社の都合により予告なく変更する場合があります。

平成28年1月現在

 

 

Copyright(C) 2002- ISABOU.NET All rights reserved.