登録情報変更(パスワード再発行)
|トップページ|はじめに|1.落石調査と落石シミュレーション|2.衝撃力とエネルギー|3.国外の落石防護工| |4.新しい落石防護工|4.1.RSS|4.2.ARCフェンス|4.3.ループフェンス|4.4.MJネット|4.5.三角フェンス|4.6.イーフェンス| |4.7.スーパーロックシェッド|5.性能照査型設計|6.落石防護柵の選定|
主に路側または路側の擁壁上に取付けられるもので、落石が防護柵に衝突したときの変形をできる限り制限し、建築限界を侵すことなく通行車両を防護しようとする防護柵。
主に斜面の途中に設置し、落石衝突時のネットの変形を制限することなしに、落石を停止させる落石防護柵。
↑ページの先頭へ
・ワイヤロープの弾性変形・支柱の塑性変形
・ネット面の変形・緩衝装置
・緩衝装置・支柱の塑性変形
・質量同士の衝突によるエネルギー損失
以下に、開発の古い順に紹介させていただきます。
Copyright(C) 2002- ISABOU.NET All rights reserved.